検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土井家のおいしいもん  春夏秋冬ほしかったのはこんな味      

著者名 土井 善晴/著
著者名ヨミ ドイ ヨシハル
出版者 講談社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  596/ド/   114612781一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

料理
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000217397
書誌種別 図書
書名 土井家のおいしいもん  春夏秋冬ほしかったのはこんな味      
著者名 土井 善晴/著
書名ヨミ ドイ ケ ノ オイシイモン ハル ナツ アキ フユ ホシカッタ ノワ コンナ アジ  
著者名ヨミ ドイ ヨシハル
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2006.10
ページ数 202p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-06-274235-7
分類 596
分類 596
件名 料理
内容紹介 春は芽のもの。夏は酢の味。秋はご飯、味噌汁。冬は菜っ葉。「うまいもん」には理由があり、おいしい家のごはんには人と自然が織りなす物語があります。季節に沿ったおいしい食べ方、土井家のおいしいもんレシピ53点!
著者紹介 1957年大阪生まれ。西洋料理、日本料理を修業。92年「土井善晴おいしいもの研究所」設立。テレビや雑誌、レストランのメニュー開発等、幅広く活躍。著書に「日本の家庭料理独習書」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。