検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食の堕落を救え!  スローフードの挑戦者たち      

著者名 小泉 武夫/編著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 広済堂出版
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  588.51/コ/   114227804一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 武夫
発酵食品
588.51 588.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810300808
書誌種別 図書
書名 食の堕落を救え!  スローフードの挑戦者たち      
著者名 小泉 武夫/編著
書名ヨミ ショク ノ ダラク オ スクエ スロー フード ノ チョウセンシャタチ  
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 広済堂出版
出版地 東京
出版年月 2002.6
ページ数 252p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-331-50897-8
分類 588.51
分類 588.51
件名 発酵食品
内容紹介 味噌、醬油、納豆、塩辛、日本酒…。日本人のかけがえの無い「食」が、いまピンチに陥っている。悠久の味、「食の世界遺産」を守るために果敢な闘いに挑んでいる人々を、ベストセラー学者が鋭く紹介する。
著者紹介 1943年福島県生まれ。東京農業大学教授。専攻は醸造学、発酵学。食物・微生物関連の特許は20件以上。ニッポン東京スローフード協会の顔役を務める。著書に「酒の話」「納豆の快楽」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。