検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空へブーンと。   角川文庫 き9-34 つれづれノート 33  

著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ ナツオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  B914.6/ギ/   116052291一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊地 秀行
瘦身法 筋力トレーニング
595.6 595.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001361838
書誌種別 図書
書名 空へブーンと。   角川文庫 き9-34 つれづれノート 33  
著者名 銀色 夏生/[著]
書名ヨミ ソラ エ ブーン ト  カドカワ ブンコ 
著者名ヨミ ギンイロ ナツオ
叢書名 角川文庫
叢書巻次 き9-34
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年月 2018.4
ページ数 323p
大きさ 15cm
価格 ¥640
言語区分 日本語
ISBN 4-04-105848-0
分類 914.6
分類 914.6
内容紹介 コツコツ考える毎日のおかげで充電した私は、次に何かをしたくなり…。銀色夏生が日々思うことを感性豊かに綴る、つれづれノート33弾。2017年7月1日〜2018年1月31日分を収録。



内容細目

1 小論『遠野物語』   1-28
世良 正利/著
2 『遠野物語拾遺』における「事実」の構成   29-50
竹村 祥子/著
3 日本方言親族語彙の構成と展開   51-80
渡辺 友左/著
4 異文化接触が生み出すもの   81-104
武山 智/著
5 生活と民衆文化としてのポエム   105-142
加藤 正泰/著
6 労働文化論の「必然性と論理構造」の検討   143-202
宮城 隆司/著
7 市民活動サービス・コーナーの誕生とその意義   203-256
奥田 泰弘/著
8 地方都市と民衆文化   257-288
田野崎 昭夫/著
9 民衆文化的行事の地方比較   289-394
田野崎 昭夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。