図書館の本を運搬する公用車に広告を掲載しませんか
市内の図書館サービス提供施設へ本を運搬する公用車に掲載する広告について、次のとおり募集します。
広告掲載するうえでの魅力(市の動く広告塔)
- 休館日(月曜日、年末年始)を除き、週6日、午前・午後に稼働(年間約300日※)
- 市内全域をルート運行
- 走行距離は月当たり約1,000㎞(年間約12,000㎞※)
※ 1年間の実績をもとに参考に記載していますが、走行距離、走行日数を保証するものではありません。
官民連携のイベント開催(企業イメージの向上)
当館が実施する「本でつながるまちづくり事業」の一環として、広告主と連携し、情報図書館本館でのイベント開催を行うことができます。
詳細は情報図書館と協議するものとします。
過去の官民連携事例は次のとおりです。
株式会社岩谷技研 有限会社樹里庵菓子舗 江別リサイクル事業協同組合
募集内容
詳細は、 江別市情報図書館公用車広告掲載申込要領 をご覧ください。
チラシは こちら をご覧ください。
広告募集期間
令和7年9月16日~10月12日
広告掲載期間
広告決定後~令和8年3月
令和7年度の申込みに限り、広告主は令和8年度も継続して掲載することができます。
掲載位置・規格
前部両側ドア、バックドアの3か所
前部両側ドア:0.3平方メートル以内、バックドア:0.09平方メートル以内
広告掲載料
月額4,730円(税込)1年当たり56,760円(税込)
広告物
マグネットシートの貼付とします。
なお、広告枠内に縦 5 cm、横 15 cm 程度の大きさで「広告」と表示し、その範囲を明確にし、広告であることが一目で分かるようにしてください。
ただし、バックドアの広告は別途協議とします。
広告の費用は全て広告主の負担となります。
申込
江別市広告掲載申込書(第1号様式)に必要事項を記入のうえ、広告原稿(jpgファイル)を添付し、 情報図書館代表メール( library@city.ebetsu.lg.jp ) へご提出ください。
広告内容の留意事項
広告の内容については、江別市広告掲載要綱及び江別市情報図書館公用車広告掲載基準を遵守願います。