検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かみさまのおはなし        

著者名 藤田 ミツ/原作
著者名ヨミ フジタ ミツ
出版者 講談社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  K913/カミ/   122579873児童児童図書 
2 豊幌在庫  K913/カミ/   122581069児童開架   
3 江別太小学在庫  K913/カミ/   122581242児童開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漢方薬 東洋医学
漢方薬 東洋医学
499.8 499.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001459550
書誌種別 図書
書名 かみさまのおはなし        
著者名 藤田 ミツ/原作 渡邉 みどり/復刻提案 高木 香織/構成
書名ヨミ カミサマ ノ オハナシ   
著者名ヨミ フジタ ミツ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年月 2019.5
ページ数 238p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-06-515405-2
分類 913.2
分類 913.2
内容紹介 神さまたちは、どうやって日本の国をつくったのでしょう-。幼稚園経営者だった藤田ミツが子どもたちに日本の神話に親しんでもらうために「古事記」をやさしく書きかえた「カミサマノオハナシ」を元にした本。
著者紹介 明治25〜平成2年。京都生まれ。日本女子大学博物科卒業。私立赤橋幼稚園を大阪市内に創設。初代園長となる。文部大臣教育功労者賞受賞。勲五等瑞宝章受章。著書に「おんがくの森」など。



内容細目

1 妹として   9-29
向田 和子/対談 吉行 和子/対談
2 さつま芋のレモン煮   30-35
岸田 今日子/著
3 手紙   36-41
小林 桂樹/著
4 スープ   42-47
植田 いつ子/著
5 阿修羅   48-53
和田 勉/著
6 旧制女学校   54-59
早坂 暁/著
7 骨董   60-63
小林 亜星/著
8 猫   64-66
杉浦 直樹/著
9 目   67-69
根津 甚八/著
10 帽子   70-72
上野 たま子/著
11 色気   73-75
品田 雄吉/著
12 才能   76-80
鴨下 信一/著
13 贈り物   82-85
関根 徹/著
14 買い物   86-89
岩田 修/著
15 おっちょこちょい   90-92
政田 一喜/著
16 褒める   93-97
川野 黎子/著
17 長女   98-102
豊田 健次/著
18 旬の味   103-106
築山 幸子/著
19 子供たちの夜   110-116
向田 邦子/著
20 ごはん   117-123
向田 邦子/著
21 字のない葉書   124-126
向田 邦子/著
22 スグミル種   127-129
向田 邦子/著
23 傷だらけの茄子   130-133
向田 邦子/著
24 父の風船   134-135
向田 邦子/著
25 豆腐   136-139
向田 邦子/著
26 七色とんがらし   140-143
向田 邦子/著
27 細長い海   144-151
向田 邦子/著
28 大人の女の凛々しさ優しさ   152-155
諸田 玲子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。