蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドライきのこの美味レシピ 人気のトリュフやポルチーニなど!
|
著者名 |
真藤 舞衣子/著
|
著者名ヨミ |
シンドウ マイコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 596.37/シ/ | | 115806119 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道の人手不足対応
北海道開発協会
人口減少時代のくらしを支える官民連…
北海道開発協会/…
ウィキペディアタウン・ハンドブック…
青木 和人/[著…
薬草を食べる人びと : 北アルプス…
垂見 和磨/著
ゆるい場をつくる人々 : サードプ…
石山 恒貴/編著…
脱炭素で輝く地域づくり : 「自治…
竹林 征雄/著,…
パブリックライフ : 人とまちが育…
青木 純/著,馬…
北海道の廃校活用による地域の元気!
魅せる!ふるさと納税 : 返礼品で…
川口 篤史/著
ウィキペディアでまちおこし : み…
伊達 深雪/著
ヒストリカル・ブランディング : …
久保 健治/[著…
Roots the hood : …
DRAWING …
イラストと図解でわかる空き家の利活…
山岸 加奈/著
ドラえもん社会ワールド社会が楽しく…
藤子・F・不二雄…
山怪 : 山人が語る不思議な話朱
田中 康弘/著
わたしのコミュニティスペースのつく…
土肥 潤也/著,…
Jリーグを使ってみませんか? : …
中山 淳/著
シチリアの奇跡 : マフィアからエ…
島村 菜津/著
お金に頼らず生きたい君へ : 廃村…
服部 文祥/著
迷路のまちの小さな美術館の挑戦
佐藤 秀司/著
データで読む地域再生 : 「強い県…
日本経済新聞社地…
700人の村がひとつのホテルに :…
嶋田 俊平/著
ヘリテージマネジメント : 地域を…
松本 茂章/編著…
北の200万都市 生らサッポロ :…
日本経済新聞社/…
「集落の教科書」のつくり方 : 移…
田畑 昇悟/著
サクラの川とミライの道 : おはな…
稲葉 なおと/作…
場づくりから始める地域づくり : …
飯盛 義徳/編著…
まちづくりと図書館 : 人々が集い…
大串 夏身/著
地域貢献の小水力発電 : 協調型寡…
堀口 健治/著
地域活性化団体活動事例集 : 地域…
北海道開発協会/…
まちづくり大全
田中 道雄/著
イノベーターはあなたの中にいる :…
齊藤 義明/著
東京脱出論
藻谷 浩介/著,…
地方の論理
小磯 修二/著
麒麟を呼ぶ : 光秀さんに学ぶ福知…
福島 慶太/著
北海道200年構想 : <2068…
久保 信彦/著
京都に女王と呼ばれた作家がいた :…
花房 観音/著
進化する里山資本主義
藻谷 浩介/監修…
SDGs×自治体実践ガイドブック …
高木 超/著
図書館等を活用した新たな地域コミュ…
ネクストステージの総合計画に向けて…
日本都市センター…
江別市生涯活躍のまち形成事業計画
基礎自治体の文化政策 : まちにア…
藤野 一夫/編著…
超成長都市「福岡」の秘密 : 世界…
石丸 修平/著
農と食と地域をデザインする : 旗…
長岡 淳一/著,…
人が集まる場所をつくる : サード…
国分 裕正/著
市民参加による自治体産業政策 : …
河藤 佳彦/著
料理人にできること : 美食の聖地…
深谷 宏治/著
掘り起こせ!中小企業の「稼ぐ力」 …
小出 宗昭/著
地域をまわって考えたこと
小熊 英二/著
津軽海峡物語 : 津軽海峡圏構想の…
鈴木 克也/著
北海道ブランド戦略
和田 義明/著
現場発!ニッポン再興 : ふるさと…
出町 譲/著
ふるさと創生 : 北海道上士幌町の…
黒井 克行/著
地方創生でリッチになろう! : 成…
小島 慶藏/著
地域金融復権のカギ「地方創生ファン…
松本 直人/著
スポーツまちづくりの教科書
松橋 崇史/編著…
凡人のための地域再生入門 : 地元…
木下 斉/著
ビレッジプライド : 「0円起業」…
寺本 英仁/著
地方都市の持続可能性 : 「東京ひ…
田村 秀/著
本社は田舎に限る
吉田 基晴/[著…
ローカルコンテンツと地域再生 : …
増淵 敏之/著
山怪 : 山人が語る不思議な話3
田中 康弘/著
イナカをツクル : わくわくを見つ…
嵩 和雄/著,筒…
くまモン : 地域振興と災害復興に…
森 真理/まんが…
森林官が見た山の彼方の棲息者たち
加藤 博二/著
キーワードで読み解く地方創生
みずほ総合研究所…
地方創生を超えて : これからの地…
小磯 修二/著,…
「都市の正義」が地方を壊す : 地…
山下 祐介/著
まちづくりの非常識な教科書 : 3…
吉川 美貴/著
ルポ地域再生 : なぜヨーロッパの…
志子田 徹/著
地元経済を創りなおす : 分析・診…
枝廣 淳子/著
小水力発電が地域を救う : 日本を…
中島 大/著
農村で楽しもう
林 美香子/著
地域を変える、アイデアとクリエイテ…
月刊『ブレーン』…
田舎の力が未来をつくる! : ヒト…
金丸 弘美/著
クルマを捨ててこそ地方は甦る
藤井 聡/著
まちをひらく技術 : -建物・暮ら…
オープンシティ研…
住みたい街を自分でつくる : ニュ…
リズ・ウォーカー…
住み継がれる集落をつくる : 交流…
山崎 義人/編著…
日本列島創生論 : 地方は国家の希…
石破 茂/著
江別版「生涯活躍のまち」構想
地域しごとづくりへの挑戦
地域しごと創生会…
山怪 : 山人が語る不思議な話2
田中 康弘/著
日本版CCRCがわかる本 : ピン…
松田 智生/著
地方イノベーション : 強い地方こ…
池田 弘/著
シティプロモーションでまちを変える
河井 孝仁/著
驚きの地方創生「京都・あやべスタイ…
蒲田 正樹/著
そば&まちづくり : そばをまちづ…
鈴木 克也/編著…
地域とともに生きる : 北海道内町…
北海道建設業将来…
北海道の礎を創り、地域をまもり、未…
負けない人たち : 金子勝の列島経…
金子 勝/著
町の未来をこの手でつくる : 紫波…
猪谷 千香/著
まちづくりの仕事ガイドブック : …
饗庭 伸/編著,…
地方創生の切り札DMOとDMCのつ…
佐藤 真一/監修…
東京飛ばしの地方創生 : 事例で読…
山崎 朗/共著,…
道の駅/地域産業振興と交流の拠点
関 満博/編,酒…
「地方創生」へのまちづくり・ひとづ…
袖井 孝子/編著…
ヤンキーの虎 : 新・ジモト経済の…
藤野 英人/著
人口減が地方を強くする
藤波 匠/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001898668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドライきのこの美味レシピ 人気のトリュフやポルチーニなど! |
著者名 |
真藤 舞衣子/著
柳澤 幸江/栄養監修
|
書名ヨミ |
ドライ キノコ ノ ビミ レシピ ニンキ ノ トリュフ ヤ ポルチーニ ナド |
著者名ヨミ |
シンドウ マイコ |
出版者 |
世界文化社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-418-24305-1 |
分類 |
596.37
|
件名 |
料理 きのこ 乾物 |
内容紹介 |
自然のうま味がぎゅっと詰まったドライきのこ。トリュフ、ポルチーニ、松茸もドライのものなら、いつでもご馳走気分を味わえます。ドライきのこのおいしくて楽しいレシピを紹介します。 |
著者紹介 |
発酵研究・料理家。フランスへの料理留学、東京での菓子店勤務などを経て独立。料理教室、レシピ開発、講演、テレビやラジオ出演など幅広く活躍。著書に「発酵美人になりませう。」など。 |
内容細目
前のページへ