検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人のものの見方  <やまと言葉>から考える      

著者名 山本 伸裕/著
著者名ヨミ ヤマモト ノブヒロ
出版者 青灯社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  121.04/ヤ/   115241267一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本思想 日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001118069
書誌種別 図書
書名 日本人のものの見方  <やまと言葉>から考える      
著者名 山本 伸裕/著
書名ヨミ ニホンジン ノ モノ ノ ミカタ ヤマト コトバ カラ カンガエル  
著者名ヨミ ヤマモト ノブヒロ
出版者 青灯社
出版地 東京
出版年月 2015.9
ページ数 280p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-86228-083-1
分類 121.04
分類 121.04
件名 日本思想 日本語
内容紹介 日本人古来の知恵と心のあり方を映し出す<やまと言葉>。さまざまな角度から、私たちが日頃慣れ親しんできた日本語に光を当てることで、日本人のものの見方を浮かび上がらせる。
著者紹介 1969年生まれ。東洋大学文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得退学。文学博士(大谷大学)。東京医療保健大学講師。著書に「「精神主義」は誰の思想か」「他力の思想」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。