蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハンセン病 排除・差別・隔離の歴史
|
著者名 |
沖浦 和光/編
|
著者名ヨミ |
オキウラ カズテル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 498.6/ハ/ | | 114192792 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
病気がみえるvol.8
医療情報科学研究…
大切な人に話したくなる体と命のなぜ…
湘南ER/著
幸せな老後を迎えるための最新医療情…
藤野 邦夫/著
病気がみえるvol.11
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.5
医療情報科学研究…
人体と病気まるわかり大全 : 「お…
福冨 崇浩/著
今さら聞けない人体の超基本 : ト…
工藤 孝文/監修
病気がみえるvol.15
医療情報科学研究…
モナ・リザの左目 : 非対称化する…
花山 水清/著
病気になる人、ならない人 : 10…
鈴木 誠二/著,…
ねえ、きいてみて! : みんな、そ…
ソニア・ソトマイ…
病気がみえるvol.2
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.14
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.13
医療情報科学研究…
放っておくとこわい症状大全 : 早…
秋津 壽男/著
病気がみえるvol.1
医療情報科学研究…
WHOLE : がんとあらゆる生活…
T.コリン・キャ…
日本人の病気と食の歴史 : 長寿大…
奥田 昌子/著
病気がみえるvol.8
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.3
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.12
医療情報科学研究…
病気&診療完全解説BOOK : 身…
東京逓信病院/編…
新・患者学 : 病気を診ずして病人…
前納 宏章/著
病気がみえるvol.4
医療情報科学研究…
気になる症状からナビする病気の事典…
藤原 大美/著
病気がみえるvol.10
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.9
医療情報科学研究…
世界史を変えた13の病
ジェニファー・ラ…
病気がみえるvol.6
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.7
医療情報科学研究…
体と病気の科学知識 : 頭痛,疲れ…
ヒトはなぜ病み、老いるのか : 寿…
若原 正己/著
病気がみえるvol.11
医療情報科学研究…
病気になったとき体の中で起きてるこ…
NHK/編,主婦…
学校の保健室3
宇津木 聡史/文…
「薬のやめ方」事典 : 病気の起こ…
浜 六郎/著
学校の保健室2
宇津木 聡史/文…
学校の保健室1
宇津木 聡史/文…
病気がみえるvol.2
医療情報科学研究…
病気がみえるvol.5
医療情報科学研究…
病気&診療完全解説BOOK : 身…
東京逓信病院/編…
戦国武将を診る : 源平から幕末ま…
早川 智/著
病気がみえるvol.1
医療情報科学研究…
「不調」スッキリ解消法 : 耳鳴り…
「きょうの健康」…
危険な病気の意外な予兆69 : 左…
市川 純子/著
医者でも間違える病気・ケガ・薬の新…
林 寛之/著
歴史の主役はみな病人 : 歴史を動…
久次米 義敬/著
トリセツ・ヤマイ : ヤマイ世界を…
海堂 尊/著,ヨ…
いつか罹る病気に備える本 : 10…
塚崎 朝子/著
病気はどこで生まれるのか : 進化…
井ノ上 逸朗/著
からだのニオイは食事で消す : 体…
岡部 賢二/著
病気がみえるvol.8
医療情報科学研究…
病気は才能 : 病気のエネルギーを…
おのころ 心平/…
だれも知らない不思議な病気 : 世…
ナンシー・ブッチ…
オトコの病気新常識
伊藤 隼也/編著
オンナの病気新常識
伊藤 隼也/編著
症状からわかるあなたの病気と治療法…
松井 宏夫/著
死なない!生きかた : NHKため…
北折 一/著
私、医者に行ったほうがいいですか?…
山田 修/著,吉…
大人も学ぼう心と体と病気の知識
菅沼 安嬉子/著
最新病気別検査と手術 : 痛くない…
松井 宏夫/著
病気かなと思ったら読む本 : マチ…
中島 恒子/著
進化から見た病気 : 「ダーウィン…
栃内 新/著
治療をためらうあなたは案外正しい …
名郷 直樹/著
医者が秘密にしておきたい病気の相場…
富家 孝/著,伊…
露の身ながら : いのちへの対話 …
多田 富雄/著,…
病が語る日本史
酒井 シヅ/[著…
病気の大常識
渡辺 博/監修,…
歴代天皇のカルテ
篠田 達明/著
江戸八百八町に骨が舞う : 人骨か…
谷畑 美帆/著
「気になる病気」の検索ブック : …
石澤 晋/著
病気・けががよくわかる事典 : こ…
巷野 悟郎/監修
病気がわかるからだのビジュアル百科
服部 光男/総監…
24時間待てない病気
信藤 幸雄/編著…
動悸・息切れ・倦怠感
信藤 幸雄/編著…
生きる勇気がわいてくる本 : あの…
西本 公広/著,…
徳川将軍家十五代のカルテ
篠田 達明/著
露の身ながら : いのちへの対話 …
多田 富雄/著,…
ミューズの病跡学2
早川 智/著
あなたの病気には意味がある : あ…
高田 明和/著
からだいたいいたい!
すがわら けいこ…
ミューズの病跡学1
早川 智/著
こんな時、どうする? : 知ってお…
メディア・ビュー…
50歳からの痛みやからだの変調気に…
横山 泉/監修
難病の子どもを知る本8
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本7
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本6
稲沢 潤子/文,…
病気のしくみ
稲田 英一/著
難病の子どもを知る本5
稲沢 潤子/文,…
人はなぜ病気になるのか : 進化医…
井村 裕夫/著
難病の子どもを知る本4
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本1
稲沢 潤子/文,…
難病の子どもを知る本2
稲沢 潤子/文,…
病と文学
守口 三郎/著
新釈・びょうき事典
渡辺 淳一/著
なぜ人は病気になるのか
病院で読むということ
ダ・ヴィンチ編集…
医者から言われた病気のことがわかる…
日本生活協同組合…
健康の地図帳
大久保 昭行/監…
偉人たちの死亡診断書 : マルクス…
中原 英臣/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810252850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハンセン病 排除・差別・隔離の歴史 |
著者名 |
沖浦 和光/編
徳永 進/編
|
書名ヨミ |
ハンセンビョウ ハイジョ サベツ カクリ ノ レキシ |
著者名ヨミ |
オキウラ カズテル |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-024407-8 |
分類 |
498.6
|
分類 |
498.6
|
件名 |
ハンセン病 |
内容紹介 |
ハンセン病への偏見はなぜぬぐい去られなかったのか。国家による苛酷な隔離政策はなぜ続いたのか。日本社会全体が犯してきた重大な過ちを、歴史・医療・法律・ジャーナリズムなどの多様な視座から検証する。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。桃山学院大学所属。著書に「インドネシアの寅さん」など。 |
内容細目
-
1 隔離の中の医療
3-28
-
徳永 進/著
-
2 ハンセン病者の歴史と歴史家の役割
29-50
-
生瀬 克己/著
-
3 ハンセン病と近現代日本
51-74
-
藤野 豊/著
-
4 中世の非人と「癩」差別
75-92
-
丹生谷 哲一/著
-
5 近世における「らい者」の社会的位置と生活の諸側面
93-112
-
寺木 伸明/著
-
6 イエスとハンセン病
113-130
-
滝沢 武人/著
-
7 戦国期キリシタンの渡来と「救癩」運動
131-150
-
沖浦 和光/著
-
8 「らい予防法」の法律上の問題
151-166
-
遠藤 比呂通/著
-
9 菊池恵楓園からの訴え
167-186
-
由布 雅夫/著
-
10 ジャーナリズムの責任、私の場合
187-202
-
藤田 真一/著
-
11 描かれたハンセン病
203-220
-
武田 徹/著
-
12 映画「砂の器」が問いかけてくるもの
221-240
-
白井 佳夫/著
-
13 父への手紙
241-258
-
林 力/著
前のページへ