検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屛風絵の景色を歩く   美術館へ行こう     

著者名 榊原 悟/執筆
著者名ヨミ サカキバラ サトル
出版者 新潮社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  721.08/サ/   112372719一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

屛風絵-画集 美術館
721.087 721.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710007534
書誌種別 図書
書名 屛風絵の景色を歩く   美術館へ行こう     
著者名 榊原 悟/執筆
書名ヨミ ビョウブエ ノ ケシキ オ アルク  ビジュツカン エ イコウ 
著者名ヨミ サカキバラ サトル
叢書名 美術館へ行こう
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年月 1997.5
ページ数 207p
大きさ 20cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-10-601869-1
分類 721
分類 721.087
件名 屛風絵-画集 美術館
内容紹介 豪壮な桃山時代の息吹を受けて、屛風という大画面に展開された、日本の四季・祭礼と風俗、西洋への好奇心。その華やぐ世界を、全点オールカラーで紹介。美術館で出会う様々な名品をわかりやすく解説。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修了。現在、群馬県立女子大学教授(日本近世絵画史)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。