蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「疲れ」がとれないのは糖質が原因だった 青春新書INTELLIGENCE PI-432
|
著者名 |
溝口 徹/著
|
著者名ヨミ |
ミゾグチ トオル |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | S498.55/ミ/ | | 116273343 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黒紙の魔術師と白銀の龍
鳥美山 貴子/著
かすみ川の人魚
長谷川 まりる/…
ハジメテヒラク
こまつ あやこ/…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
あさって町のフミオくん
昼田 弥子/作,…
ピアノをきかせて
小俣 麦穂/著
ラブリィ!
吉田 桃子/著
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/[著…
おばけ道、ただいま工事中!?
草野 あきこ/作…
ABC! : 曙第二中学校放送部
市川 朔久子/著
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
天山の巫女ソニン1
菅野 雪虫/[著…
かさねちゃんにきいてみな
有沢 佳映/著
糸子の体重計
いとう みく/作…
満月のさじかげん
樫崎 茜/著
半分のふるさと : 私が日本にいた…
イ サンクム/作…
幸子の庭
本多 明/著
天山の巫女ソニン1
菅野 雪虫/作
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木 祥/作,山…
朝はだんだん見えてくる
岩瀬 成子/作,…
空色勾玉
荻原 規子/作
ぼくらのサイテーの夏
笹生 陽子/作,…
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
青いチューリップ
新藤 悦子/作,…
かめきちのおまかせ自由研究
村上 しいこ/作…
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/[著…
星に帰った少女
末吉 暁子/作,…
ドッグ・シェルター : 犬と少年た…
今西 乃子/著,…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
夏の庭 : The friends
湯本 香樹実/著
グリックの冒険
斎藤 惇夫/作,…
わすれてもいいよ
渋谷 愛子/作,…
車のいろは空のいろ1
あまん きみこ/…
蝶々、とんだ
河原 潤子/著,…
霧の流れる川
岡田 依世子/著…
兎の眼
灰谷 健次郎/[…
ぼくらのサイテーの夏
笹生 陽子/作,…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
マサヒロ
田中 文子/作,…
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/著,…
ワルガキ、幽霊にびびる! : 地獄…
香月 日輪/作,…
風のラヴソング
越水 利江子/作…
夏の庭-The friends
湯本 香樹実/作
でんぐりん
正道 かほる/作…
風の音をきかせてよ
泉 啓子/作,鈴…
初潮という切札 : <少女>批評・…
横川 寿美子/著
クヌギ林のザワザワ荘
富安 陽子/作,…
海辺の家の秘密
大塚 篤子/作,…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
空色勾玉
荻原 規子/作
てつがくのライオン
工藤 直子/詩,…
放課後の時間割
岡田 淳/作・絵
霧のむこうのふしぎな町 : The…
柏葉 幸子/著,…
兎の眼
灰谷 健次郎/著
兎の眼
灰谷 健次郎/作…
地べたっこさま
さねとう あきら…
絵にかくとへんな家
さとう まきこ/…
兎の眼
灰谷 健次郎/著
車のいろは空のいろ[正]
あまん きみこ/…
地べたっこさま
さねとう あきら…
じろはったん
森 はな/著,梶…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001014112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「疲れ」がとれないのは糖質が原因だった 青春新書INTELLIGENCE PI-432 |
著者名 |
溝口 徹/著
|
書名ヨミ |
ツカレ ガ トレナイ ノワ トウシツ ガ ゲンイン ダッタ セイシュン シンショ インテリジェンス |
著者名ヨミ |
ミゾグチ トオル |
叢書名 |
青春新書INTELLIGENCE
|
叢書巻次 |
PI-432 |
出版者 |
青春出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥840 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-413-04432-5 |
分類 |
498.55
|
分類 |
498.55
|
件名 |
栄養 健康法 |
内容紹介 |
「疲れたときの甘い物」が、さらなる疲れを招いていた! 栄養医学の第一人者が、脳と体をベストな状態で働かせる食べ物、食べ方を教える。疲れがとれる栄養素ガイド、糖質が多い食品・少ない食品も掲載。 |
著者紹介 |
1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開設。著書に「「うつ」は食べ物が原因だった!」など。 |
内容細目
前のページへ