蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別太小学 | 在庫 | B933/ハン/ | | 115223737 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
私の同行二人 : 人生の四国遍路
黛 まどか/著
はからずも人生論 : 往復書簡集
佐藤 愛子/著,…
福田恆存の手紙
福田 恆存/[著…
シドニーの虹に誘われて
李 琴峰/著
断腸亭日乗2
永井 荷風/著,…
日記の練習
くどう れいん/…
癲狂院日乗
車谷 長吉/著
断腸亭日乗1
永井 荷風/著,…
旅のつばくろ
沢木 耕太郎/著
ブッダのお弟子さんにっぽん哀楽遊行…
笹倉 明/著
サヨナラどーだ!の雑魚釣り隊
椎名 誠/著
にがにが日記
岸 政彦/著
ナポレオン街道 : 可愛い皇帝との…
伊集院 静/著
子どもをおいて旅にでた
杉山 亮/著
祖母姫、ロンドンへ行く!
椹野 道流/著
銀座に住むのはまだ早い
小野寺 史宜/著
どくとるマンボウ航海記
北 杜夫/著
アジア多情食堂
森 まゆみ/著
旅行鞄のガラクタ
伊集院 静/著
失踪願望。[正]
椎名 誠/著
無人島のふたり : 120日以上生…
山本 文緒/著
出てこい海のオバケたち
椎名 誠/著
この場所、何かがおかしい
最東 対地/著
山のごはん
沢野 ひとし/[…
飛び立つ季節 : 旅のつばくろ
沢木 耕太郎/著
シルクロード・楼蘭探検隊
椎名 誠/著
寂聴さん最後の手紙 : 往復書簡 …
瀬戸内 寂聴/著…
魔法の文通 : いつもいつも、いつ…
赤塚 高仁/著,…
読んで、旅する。
伊集院 静/著
蓬萊島余談 : 台湾・客船紀行集
内田 百間/著
田辺聖子十八歳の日の記録
田辺 聖子/著
美麗島紀行 : つながる台湾
乃南 アサ/著
憂行日記
北 杜夫/著,斎…
あのころなにしてた?
綿矢 りさ/著
海恋紀行
森 まゆみ/著
シルクロード : 仏の道をゆく
安部 龍太郎/著
南の風に誘われて
椎名 誠/著
金子光晴を旅する
金子 光晴/[ほ…
鉄道無常 : 内田百間と宮脇俊三を…
酒井 順子/著
縁もゆかりもあったのだ
こだま/著
四分の一世界旅行記
石川 宗生/著
ゼロエフ
古川 日出男/著
一私小説書きの日乗堅忍の章
西村 賢太/著
老親友のナイショ文 : 往復書簡
瀬戸内 寂聴/著…
わたしが行ったさびしい町
松浦 寿輝/著
旅を栖(すみか)とす
高橋 久美子/著
開高健とオーパ!を歩く
菊池 治男/著
美麗島プリズム紀行
乃南 アサ/著
わたしのもう一つの国 : ブラジル…
角野 栄子/著
またいつか歩きたい町 : 私の町並…
森 まゆみ/著
私とあなたのあいだ : いま、この…
温 又柔/著,木…
本とあるく旅
森 まゆみ/著
酒場詩人の美学
吉田 類/著
森メトリィの日々
森 博嗣/著
人生論あなたは酢ダコが好きか嫌いか…
佐藤 愛子/著,…
旅のつばくろ
沢木 耕太郎/著
サガレン : 樺太/サハリン境界を…
梯 久美子/著
いやよいやよも旅のうち
北大路 公子/著
私日記11
曽野 綾子/著
会いにゆく旅
森 まゆみ/著
森心地の日々
森 博嗣/著
おれたちを齧るな!
椎名 誠/著
毎朝ちがう風景があった
椎名 誠/著
ほのぼのお徒歩(かち)日記
宮部 みゆき/著
私日記10
曽野 綾子/著
詩人の旅
田村 隆一/著
開高健のパリ
開高 健/著,モ…
この道をどこまでも行くんだ
椎名 誠/著
森語りの日々
森 博嗣/著
裸足の訪問 : 石仏の源流を求めて
坂口 和子/著
富士日記下
武田 百合子/著
旅の窓からでっかい空をながめる
椎名 誠/著
富士日記中
武田 百合子/著
愛と苦悩の手紙 : 君を思い、思う…
太宰 治/著,亀…
富士日記上
武田 百合子/著
見仏記道草篇
いとう せいこう…
無目的な思索の応答 : 往復書簡
又吉 直樹/著,…
台湾、ローカル線、そして荷風
川本 三郎/著
大好きな町に用がある
角田 光代/著
森遊びの日々
森 博嗣/著
世界の家族/家族の世界
椎名 誠/著
用事のない旅
森 まゆみ/著
湯けむり行脚 : 池内紀の温泉全書
池内 紀/著
ルイジンニョ少年 : ブラジルをた…
かどの えいこ/…
東海道ふたり旅 : 道の文化史
池内 紀/著
曙光を旅する
葉室 麟/著
父より娘へ谷崎潤一郎書簡集 : 鮎…
谷崎 潤一郎/著…
中山七転八倒
中山 七里/[著…
森籠もりの日々
森 博嗣/著
線量計と奥の細道
ドリアン助川/著
旅ゆけば味わい深し
林 望/著
旅先のオバケ
椎名 誠/著
フーテンのマハ
原田 マハ/著
やっぱり食べに行こう。
原田 マハ/著
ラオスにいったい何があるというんで…
村上 春樹/著
バッグをザックに持ち替えて
唯川 恵/著
奇跡の四国遍路
黛 まどか/著
「五足の靴」をゆく : 明治の修学…
森 まゆみ/著
夫婦で行く東南アジアの国々
清水 義範/著
南蛮阿房列車下
阿川 弘之/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001006319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編日本の怪談 [1] 角川ソフィア文庫 C102-2 |
著者名 |
ラフカディオ・ハーン/[著]
池田 雅之/編訳
|
書名ヨミ |
シンペン ニホン ノ カイダン カドカワ ソフィア ブンコ |
著者名ヨミ |
ラフカディオ ハーン |
叢書名 |
角川ソフィア文庫
|
叢書巻次 |
C102-2 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥760 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-04-212005-6 |
分類 |
933
|
分類 |
933.6
|
内容細目
-
1 小豆磨ぎ橋
10-11
-
-
2 水飴を買う女
12-13
-
-
3 子捨ての話
14-15
-
-
4 鳥取の布団の話
16-22
-
-
5 帰ってきた死者
23-28
-
-
6 幽霊滝の伝説
29-33
-
-
7 菊花の契り
34-40
-
-
8 若がえりの泉
42-44
-
-
9 ちんちん小袴
45-52
-
-
10 団子をなくしたおばあさん
53-60
-
-
11 猫を描いた少年
61-66
-
-
12 化け蜘蛛
67-69
-
-
13 お貞の話
72-77
-
-
14 十六桜
78-80
-
-
15 乳母桜
81-83
-
-
16 蠅の話
84-87
-
-
17 雉子の話
88-91
-
-
18 お亀の話
92-98
-
-
19 力ばか
99-102
-
-
20 梅津忠兵衛の話
103-108
-
-
21 勝五郎の転生記
109-118
-
-
22 鏡と鐘
119-126
-
-
23 僧興義の話
127-135
-
-
24 安芸之介の夢
136-145
-
-
25 むじな
148-151
-
-
26 茶わんの中
152-157
-
-
27 常識
158-162
-
-
28 生霊
163-167
-
-
29 死霊
168-170
-
-
30 ろくろ首
171-185
-
-
31 果心居士の話
186-197
-
-
32 耳無し芳一
198-214
-
-
33 おしどり
216-219
-
-
34 雪女
220-227
-
-
35 青柳ものがたり
228-242
-
-
36 和解
243-250
-
-
37 因果話
251-257
-
-
38 破られた約束
258-269
-
-
39 振り袖伝説
270-274
-
-
40 衝立ての娘
275-281
-
-
41 鏡の乙女
282-290
-
-
42 忠五郎の話
291-298
-
-
43 妖怪のうた
299-343
-
前のページへ