蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
手のうごきと脳のはたらき みんなの保育大学 3
|
著者名 |
香原 志勢/著
|
著者名ヨミ |
コウハラ ユキナリ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 491.1/コ/ | | 112077276 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海洋生物と放射能の疑問50
海洋生物環境研究…
体に悪い、悪くない、ホントはどっち…
ジョージ・ザイダ…
いのちを守る水分補給 : 熱中症・…
谷口 英喜/著
イベルメクチン : 新型コロナ治療…
大村 智/編著,…
糖尿病・代謝・内分泌のしくみ
小田原 雅人/監…
フクシマ土壌汚染の10年 : 放射…
中西 友子/著
精神科医が見つけた3つの幸福 : …
樺沢 紫苑/著
はからはじまるカルシウムのはなし
伊沢 尚子/作,…
トポロジカル物質とは何か : 最新…
長谷川 修司/著
もっと! : 愛と創造、支配と進歩…
ダニエル・Z.リ…
化学物質過敏症対策 : 専門医・ス…
水城 まさみ/著…
よくわかる最新抗菌薬の基本と仕組み…
深井 良祐/著,…
新電磁波・化学物質過敏症対策 : …
加藤 やすこ/著…
口にしてはいけない発がん性添加物 …
渡辺 雄二/著
柳沢幸雄先生の空気の授業 : 化学…
柳沢 幸雄/著
危険な化学物質から子どもを守る暮ら…
神 聡子/著
「食べる水」が体を変える : 疲労…
ダナ・コーエン/…
「脱水症」と「経口補水液」のすべて…
谷口 英喜/著
ガンより怖い薬剤耐性菌
三瀬 勝利/著,…
親切は脳に効く
デイビッド・ハミ…
有害物質のサバイバル : 生き残り…
スウィートファク…
抗菌薬が効かなくなる : AMR(…
Sally C.…
おなかのカビが病気の原因だった :…
内山 葉子/著
人のために祈ると超健康になる! :…
高橋 徳/著
空気中に浮遊する放射性物質の疑問2…
日本エアロゾル学…
アレルギーの人の家造り : シック…
足立 和郎/著
「代謝」がわかれば身体(からだ)が…
大平 万里/著
なぜ人はドキドキするのか? : 神…
中西 貴之/著
汚染水はコントロールされていない …
荻野 晃也/著
「脱水症」と「経口補水液」のすべて…
谷口 英喜/著
放射能除染の土壌科学 : 森・田・…
宮崎 毅/[ほか…
99.9%が誤用の抗生物質 : 医…
岩田 健太郎/著
濡れた砂の上の小さな足跡
アンヌ=ドフィー…
知っていますか?シックスクール :…
近藤 博一/著
原発事故と農の復興 : 避難すれば…
小出 裕章/ほか…
原子力災害からいのちを守る科学
小谷 正博/著,…
星のかけらを採りにいく : 宇宙塵…
矢野 創/著
放射性物質の光と影 : 人体の影響…
古田 雅一/監修
身の回りの有害物質徹底ガイド : …
パット・トーマス…
すぐに役立つ経口補水療法ハンドブッ…
谷口 英喜/著
上原投手と、約束のキャッチボール …
斉木 桂子/[著…
燃えつきた反宇宙
広瀬 立成/著
有害物質小事典
泉 邦彦/著
星間物質と星形成
福井 康雄/編,…
アレルギーの人の家造り : シック…
足立 和郎/著
カラダで地球を考える : 「完全な…
中野 不二男/著
「化学物質過敏症」Chemical…
村田 知章/著
もう抗生物質では治らない : 猛威…
マイケル・シュナ…
殺菌過剰! : 正しい殺菌、抗生物…
キンバリー・M.…
抗生物質で子どもの病気が治せない
寺沢 政彦/著,…
杉並病公害
川名 英之/著,…
化学物質過敏症から子どもを守る :…
北条 祥子/著
化学物質過敏症
柳沢 幸雄/著,…
発ガン物質のはなし
酒井 弥/著
反物質はいかに発見されたか : デ…
Abraham …
薬が効かない : ヒトと感染症のた…
中島 祥吉/著
カルシウム : その基礎・臨床・栄…
西沢 良記/[ほ…
食品汚染性有害物事典
総合食品安全事典…
誰もがかかる化学物質過敏症
渡辺 雄二/文,…
消えた反物質 : 素粒子物理が解く…
小林 誠/著
微生物その光と陰 : 抗生物質と病…
杉山 政則/著
「超」細菌の報復 : 抗生物質がつ…
ジェフリー・キャ…
PHP理科なぜだろうシリーズ 4 …
菊田 英一/監修
PHP理科なぜだろうシリーズ 5 …
菊田 英一/監修
なんだかぼくにはわかったぞ
かこ さとし/著…
なんだかぼくにはわかったぞ
かこ さとし/著…
星の誕生と宇宙の塵 : 宇宙塵・テ…
島 誠/著
抗生物質の話
梅沢 浜夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009510010628 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手のうごきと脳のはたらき みんなの保育大学 3 |
著者名 |
香原 志勢/著
|
書名ヨミ |
テ ノ ウゴキ ト ノウ ノ ハタラキ ミンナ ノ ホイク ダイガク |
著者名ヨミ |
コウハラ ユキナリ |
叢書名 |
みんなの保育大学
|
叢書巻次 |
3 |
版年 |
新装増補版 |
出版者 |
築地書館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8067-4563-4 |
分類 |
491.197
|
分類 |
491.197
|
件名 |
手 脳 |
内容紹介 |
子どもたちの脳の発達と、脳の出張所といわれる手の働きはどのようにつながっているのだろう。1980年の保育大学においてヒトの体と文化の関係を研究している著者が講演した内容をまとめた。1980年刊の増補新装版。 |
内容細目
前のページへ