検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アリの巣のお客さん        

著者名 丸山 宗利/文
著者名ヨミ マルヤマ ムネトシ
出版者 あかね書房
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  K486/マ/   121184956児童児童図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸山 宗利 小松 貴 島田 拓
あり(蟻) 共生(生物学)
486.7 486.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001103973
書誌種別 図書
書名 アリの巣のお客さん        
著者名 丸山 宗利/文 小松 貴/写真 島田 拓/写真
書名ヨミ アリ ノ ス ノ オキャクサン   
著者名ヨミ マルヤマ ムネトシ
出版者 あかね書房
出版地 東京
出版年月 2015.7
ページ数 40p
大きさ 22×28cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-251-09886-3
分類 486.7
分類 486.7
件名 あり(蟻) 共生(生物学)
内容紹介 エサをもらったり、卵や子どもを育てさせたり、アリの体に寄生したり…。アリを利用して生きる“アリの巣のお客さん”のふしぎな生態を美しい写真で紹介する。観察のポイントや飼育方法なども掲載。
著者紹介 1974年生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程卒業。博士(農学)。九州大学総合研究博物館助教。著書に「昆虫はすごい」「ツノゼミ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。