蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「アジア人」はいかにしてクラシック音楽家になったのか? 人種・ジェンダー・文化資本
|
著者名 |
吉原 真里/著
|
著者名ヨミ |
ヨシハラ マリ |
出版者 |
アルテスパブリッシング
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
江別 | 在庫 | 761.13/ヨ/ | | 115086597 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
音楽社会学 音楽家 外国人(アメリカ合衆国在留) アジア 性差
カトマンズに飛ばされて : 旅嫌い…
古舘 佑太郎/著
アジアのグルメ図鑑 : 41の国と…
地球の歩き方編集…
東アジア現代史
家近 亮子/著
北東・中央アジア民族百科事典
ジェームズ・B.…
つくられる子どもの性差 : 「女脳…
森口 佑介/著
アジア系アメリカを知るための53章
李 里花/編著
吟遊詩人の世界
国立民族学博物館…
有害な男性のふるまい : 進化で読…
デヴィッド・M.…
ユーラシアのなかの「天平」 : 交…
河内 春人/著
日本ときどきアジア古道歩き
下川 裕治/著
文房具の考古学 : 東アジアの文字…
山本 孝文/著
ASEANを知るための50章
黒柳 米司/編著…
アジアの鉄道旅行入門 : 令和最新…
植村 誠/著
オホーツクの古代文化 : 東北アジ…
東京大学文学部常…
東南アジアで学ぶ文化人類学
箕曲 在弘/編,…
歴史から読み解くアジアの政治と外交
坂場 三男/著
日本のヴァイオリニスト : 弦楽器…
本間 ひろむ/著
音楽家のためのメンタルトレーニング…
大木 美穂/著
10代のうちに考えておきたいジェン…
堀内 かおる/著
寿命は遺伝子で決まる : 長寿は女…
シャロン・モアレ…
東アジア海域のなかの日本 : 歴史…
山崎 覚士/著
夫婦の壁
黒川 伊保子/著
魅惑のスパイスごはんビリヤニ
ビリヤニ太郎/著
ASEAN企業地図 : 有力企業グ…
桂木 麻也/著
安倍晋三の歴史戦 : 拉致問題・慰…
西岡 力/著,阿…
アジアを生きる
姜 尚中/著
名曲の裏側 : クラシック音楽家の…
渋谷 ゆう子/著
王朝貴族と外交 : 国際社会のなか…
渡邊 誠/著
東南アジアのイスラームを知るための…
久志本 裕子/編…
アジア多情食堂
森 まゆみ/著
残留兵士の群像 : 彼らの生きた戦…
林 英一/著
ガラスの来た道 : 古代ユーラシア…
小寺 智津子/著
キリムからの手紙 : 願いを伝える…
桐山 エツコ/さ…
バレエ伴奏者の歴史 : 19世紀パ…
永井 玉藻/著
夫婦のトリセツ : 決定版
黒川 伊保子/[…
ジェンダーがよくわかる本 : 多様…
瀬地山 角/著,…
大インダス世界への旅 : チベット…
船尾 修/写真・…
ピンクとブルーに分けない育児 : …
カイル・マイヤー…
ジェンダーのとびらを開こう : 自…
村田 晶子/著,…
地図でスッと頭に入る中東&イスラム…
高橋 和夫/監修
カーザ・ヴェルディ : 世界一ユニ…
藤田 彩歌/著
大東亜共栄圏 : 帝国日本のアジア…
安達 宏昭/著
猿蟹合戦の源流、桃太郎の真実 : …
斧原 孝守/著
教科書に書かれなかった…PART73
ソビエトアジアの建築物 : ソ連時…
ロベルト・コンテ…
ジェンダーの心理学 : 「男女」の…
青野 篤子/著,…
地図でスッと頭に入るアジア25の国…
井田 仁康/監修
大日本帝国の海外鉄道
小牟田 哲彦/著
人生の締め切りを前に : 男と女、…
田原 総一朗/[…
日本像の起源 : つくられる<日本…
伊藤 聡/著
大作曲家の音符たち : 池辺晋一郎…
池辺 晋一郎/著
図鑑世界の作曲家 : 中世から現代…
DK社/編,岡田…
ぶらりユーラシア : 列車を乗り継…
大木 茂/著
近代アジアの啓蒙思想家
岩崎 育夫/著
オリエント急行 : 究極の豪華寝台…
櫻井 寛/写真・…
東南アジア史10講
古田 元夫/著
ビリヤニ : とびきり美味しいスパ…
水野 仁輔/監修…
女の子だから、男の子だからをなくす…
ユン ウンジュ/…
自分探しするアジアの国々 : 揺ら…
小川 忠/著
東アジアのなかの日本文化
村井 章介/著
水の大陸アジア : ヒマラヤ水系・…
スニール・アムリ…
ファクトで読む米中新冷戦とアフター…
近藤 大介/著
女の子はどう生きるか : 教えて、…
上野 千鶴子/著
地図で見る東南アジアハンドブック
ユーグ・テルトレ…
歴代作曲家ギャラ比べ : ビジネス…
山根 悟郎/著
墓マイラー・カジポンの世界音楽家巡…
カジポン・マルコ…
音楽で生きる方法 : 高校生からの…
相澤 真一/著,…
アジアの国民感情 : データが明か…
園田 茂人/著
スペイン市民戦争とアジア : 遙か…
石川 捷治/著,…
現代アジアと環境問題 : 多様性と…
豊田 知世/編著…
アジア主義全史
嵯峨 隆/著
女と男なぜわかりあえないのか
橘 玲/著
朝鮮戦争70年 : 「新アジア戦争…
和田 春樹/著,…
おばさんの海外旅行『あるある!?』…
芹沢 マリリン/…
コミュニケーション・ストレス : …
黒川 伊保子/著
ようこそ南アジア世界へ
石坂 晋哉/編,…
昭和の作曲家20人100曲 : 歌…
塩澤 実信/著
新名曲解体新書 : 佐伯茂樹の本
佐伯 茂樹/[著…
音楽家の食卓 : バッハ、ベートー…
野田 浩資/著
クラシック不滅の巨匠たち続
レコード芸術/編…
大人の男アジアひとり旅 : 気軽に…
水野 純/著,中…
アジア遊学241
オンカク : 音楽家、指導者、フリ…
栗原 邦夫/著
世界のコンサートマスターは語る :…
音楽の友/編
見えない戦争(インビジブルウォー)
田中 均/著
夫のトリセツ
黒川 伊保子/[…
10万円でシルクロード10日間
下川 裕治/著
#アジアジェニック週末旅 : 撮り…
はじめてのアジアごはん : 台湾、…
橋本 加名子/[…
2100年の世界地図 : アフラシ…
峯 陽一/著
帝国日本の植民地を歩く : 文化人…
崔 吉城/著
明治・大正・昭和日本人のアジア観光…
小牟田 哲彦/著
シニアひとり旅 : インド、ネパー…
下川 裕治/著
科学の女性差別とたたかう : 脳科…
アンジェラ・サイ…
35人の演奏家が語るクラシックの極…
伊熊 よし子/著
池上彰の世界の見方 東南アジア :…
池上 彰/著
クラシック不滅の巨匠たち[正]
レコード芸術/編…
ディープすぎるシルクロード中央アジ…
下川 裕治/著,…
日本が危ない!一帯一路の罠 : マ…
宮崎 正弘/著
偽ニュースとプロパガンダ全内幕 :…
古森 義久/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000925022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「アジア人」はいかにしてクラシック音楽家になったのか? 人種・ジェンダー・文化資本 |
著者名 |
吉原 真里/著
|
書名ヨミ |
アジアジン ワ イカニ シテ クラシック オンガクカ ニ ナッタ ノカ ジンシュ ジェンダー ブンカ シホン |
著者名ヨミ |
ヨシハラ マリ |
出版者 |
アルテスパブリッシング
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
292,10p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-903951-70-6 |
分類 |
760.13
|
分類 |
761.13
|
件名 |
音楽社会学 音楽家 外国人(アメリカ合衆国在留) アジア 性差 |
内容紹介 |
音楽は本当に人種や国や文化の境界を超えるのか? 70名におよぶアジア系音楽家の証言をもとに、歴史的・文化的・民族誌的な見地から、クラシック音楽の本質にせまる。 |
著者紹介 |
1968年ニューヨーク生まれ。米国ブラウン大学博士号取得。ハワイ大学アメリカ研究学部教授。専門はアメリカ文化史、ジェンダー研究など。著書に「アメリカの大学院で成功する方法」など。 |
内容細目
前のページへ