検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地方財政小辞典        

著者名 石原 信雄/監修
著者名ヨミ イシハラ ノブオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  R349.033/チ/ × 113133755参考資料Rルーム  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陶磁器-日本 陶芸家
陶磁器-日本 陶芸家
407 407

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810335146
書誌種別 図書
書名 地方財政小辞典        
著者名 石原 信雄/監修 嶋津 昭/監修 横田 光雄/編集 斉藤 恒孝/編集 益本 圭太郎/編集
書名ヨミ チホウ ザイセイ ショウジテン   
著者名ヨミ イシハラ ノブオ
版年 5訂
出版者 ぎょうせい
出版地 東京
出版年月 2002.9
ページ数 577,18p
大きさ 19cm
価格 ¥3429
言語区分 日本語
ISBN 4-324-06865-8
分類 349.033
分類 349.033
件名 地方財政-日本-辞典
内容紹介 地方財政に関わる者が正しい認識をもって業務にあたるためには、地方財政に関する用語を正しく理解することが肝要である。第一線で働く人たちが日常必要と感じた用語を取り上げ解説を付す。98年刊に次ぐ5訂版。



内容細目

1 だれもディランのように歌えない   総論   2-7
菅野 ヘッケル/著
2 ディラン談義   特別対談   44-57
保坂 和志/述 湯浅 学/述
3 ボブ・ディランが開いた扉   8-15
ピーター・バラカン/述
4 正しく理解された受賞者   ディランのリリックをめぐって   16-23
中川 五郎/述
5 因果律を断ち切り、こんがらがった男   100-116
田中 宗一郎/述
6 全ての芸術家の導き   24-26
磯崎 憲一郎/著
7 ボブ・ディランは『廃墟を見る人』だ、と片岡義男は言った   27-33
坪内 祐三/著
8 生きる反語としてのディラン   34-37
森 達也/著
9 巨大なモニターの前の小さな人   38-43
樋口 泰人/著
10 道化が泥棒に   58-62
四方田 犬彦/著
11 表徴としてのディラン   63-69
西崎 憲/著
12 歌う人類史   70-76
近藤 康太郎/著
13 ラディカル・サイド・オブ・ボブ・ディラン   77-91
マニュエル・ヤン/著
14 ディランのプロソディ   92-99
石川 忠司/著
15 ホイットマン、ギンズバーグ、ディラン   アメリカ詩とその呼び声   117-123
小澤 英実/著
16 ディランの声と文学の距離   124-133
波戸岡 景太/著
17 不幸な変り者の系譜   ボブ・ディランとアメリカ詩の伝統   134-144
長澤 唯史/著
18 アルバムガイド一九六二→二〇一六   145-191
五十嵐 正/ほか著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。