蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オードリー・ヘプバーン 世界に愛され世界を愛した永遠の妖精 集英社版・学習漫画 世界の伝記NEXT
|
著者名 |
東 園子/漫画
|
著者名ヨミ |
アズマ ソノコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
大麻 | 在庫 | K280/シ/ | | 122005945 | 児童 | 開架 |
○ |
2 |
江別太小学 | 在庫 | K280/シ/ | | 122594815 | 児童 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こんだあきこのわたしの偏愛遺跡旅
譽田 亜紀子/著
ドラえもん探究ワールド縄文も古墳も…
藤子・F・不二雄…
古代史の定説を疑う
瀧音 能之/監修…
かわいい古代
譽田 亜紀子/著
新日本古代史
田中 英道/著
生活道具の民俗考古学 : 籠・履物…
名久井 文明/著
食べ物の民俗考古学 : 木の実と調…
名久井 文明/著
境界の日本史 : 地域性の違いはど…
森先 一貴/著,…
縄文人はどこからきたか? : 北の…
北の縄文文化を発…
図説日本の古墳・古代遺跡 : 決定…
土佐市遺跡地図台帳
土佐市教育委員会…
北海道の縄文土器 : -土器複製の…
江別土器の会/編
カリンバ遺跡 図録 : 国指定史跡
カリンバ遺跡 写真集 : 重要文化…
日本全国見物できる古代遺跡100
文藝春秋/編
日本の古代遺跡を歩く : 歴史の謎…
歴史と文化研究会…
この国のすがたと歴史
網野 善彦/編著…
古代日本の大常識
青木 滋一/文,…
考古学万華鏡
石部 正志/著
列島考古学の再構築 : 旧石器から…
板橋 旺爾/著
日本人はるかな旅5
NHKスペシャル…
日本人はるかな旅4
NHKスペシャル…
日本人はるかな旅3
NHKスペシャル…
日本人はるかな旅2
NHKスペシャル…
日本人はるかな旅1
NHKスペシャル…
日本古代の謎大百科
全国古代遺跡古墳鑑賞ガイド : 古…
小林 達雄/監修
鉄の古代史3
奥野 正男/著
全国訪ねてみたい古代遺跡100 :…
岡村 道雄/監修
日本社会の誕生
吉村 武彦/著
遺跡を楽しもう
岩田 一平/著
海を渡った縄文人 : 縄文時代の交…
橋口 尚武/著
発掘調査資料による日本先史年表
中西 喜次/編
僕は考古学に鍛えられた
森 浩一/著
石器と土器の話
藤森 栄一/著
銅鐸の谷 : 加茂岩倉遺跡と出雲
日本人の起源の謎 : <大いなる太…
中川 悠紀子/[…
沖縄の先史遺跡と文化
高宮 広衛/著
古代通信
森 浩一/編
小川原湖周辺の貝塚 : 三沢市山…
悲劇の宰相・長屋王邸を掘る
大塚 初重/ほか…
玉とヒスイ : 環日本海の交流をめ…
藤田 富士夫/著
日本のペトログラフ : 古代岩刻文…
吉田 信啓/著
遺跡が消える : 研究と保存運動の…
歴史学研究会/編…
鉄の古代史 : 弥生時代
奥野 正男/著
発掘の迷路を行く上
岡本 健一/著
発掘の迷路を行く下
岡本 健一/著
シンポジウム日本における稲作農耕の…
日本考古学協会/…
図録・歴史考古学入門事典
坂誥 秀一/著
古代史発見の旅
田辺 昭三/[著…
北海道の遺跡 : 財団法人…1989
北海道埋蔵文化財…
弥生の巨大遺跡と生活文化 : 弥生…
田原本町教育委員…
北海道開拓記念館研究報告 …第9号
北海道開拓記念館…
縄文と弥生をつなぐ神の発見
高橋 輝雄/著
八ケ岳縄文世界再現
田枝 幹宏/著
もう二つの日本文化 : 北海道と南…
藤本 強/著
日本考古学を学ぶ3
大塚 初重/[ほ…
石舞台から藤ノ木古墳 : 橿原考古…
日本人類文化の起源
安蒜 政雄/編
装身具と骨角製漁具の知識
江坂 輝弥/著,…
日本考古学を学ぶ1
大塚 初重/〔ほ…
日本文化の源流
小林 達雄/〔ほ…
古代技術の復権 : 技術から見た古…
森 浩一/編
古代朝鮮と日本
朴 炳植/著,田…
古代の知恵を発掘する
戸沢 充則/監著
日本の古代遺跡 30 山口
小野 忠冫煕/著
日本の古代遺跡 29 青森
鈴木 克彦/著
日本の古代遺跡 27 京都Ⅰ
平良 泰久/著,…
日本の古代遺跡 26 広島
脇坂 光彦/著,…
図説 発掘が語る日本史 別巻 : …
河原 純之/編
図説 発掘が語る日本史 6 : 九…
横山 浩一/編
図説 発掘が語る日本史 5 : 中…
近藤 喬一/編
図説 発掘が語る日本史 3 : 東…
河原 純之/編
図説 発掘が語る日本史 2 : 関…
小林 達雄/編
図説 発掘が語る日本史 1 : 北…
林 謙作/編
日本の古代遺跡 24 秋田
富樫 泰時/著
日本の古代遺跡 23 岡山
間壁 忠彦/著,…
日本の古代遺跡 22 愛媛
正岡 睦夫/著,…
日本の古代遺跡 21 山形
山崎 利雄/著
図説 発掘が語る日本史 4 : 近…
水野 正好/編
埋蔵文化財発掘調査の手びき
文化庁文化財保護…
探訪 先土器の遺跡
戸沢 充則/編,…
古代史を解くカギ : 高松塚以降の…
有坂 隆道/著
日本の古代遺跡 4 奈良北部
前園 実知雄/著…
蝦夷 : 日本古代文化の探究
大林 太良/編
図録 歴史考古学の基礎知識
坂詰 秀一/著
探訪日本の古墳 東日本編
大塚 初重/編
環境考古学事始 : 日本列島2万年
安田 喜憲/著
道北地方のチャシ
鈴木 邦輝/編
北海道前近代の文化史 : 江別、…2
河野 本道/編著
北海道原始文化聚英
河野 広道/編
邪馬台国二千文字の謎 : 魏志倭人…
子田 耕司/著
北海道前近代の文化史 : 栗沢、…1
河野 本道/編著
古代日本と朝鮮
司馬 遼太郎/編…
縄文土器の世界
江坂 輝弥/文,…
三つの海峡 : 日本人の来た道
たかし よいち/…
古墳
末永 雅雄/著
日本人の原像
土門 拳/写真,…
エリモ穴居跡
幌泉中学校郷土研…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000549361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オードリー・ヘプバーン 世界に愛され世界を愛した永遠の妖精 集英社版・学習漫画 世界の伝記NEXT |
著者名 |
東 園子/漫画
堀ノ内 雅一/シナリオ
|
書名ヨミ |
オードリー ヘプバーン セカイ ニ アイサレ セカイ オ アイシタ エイエン ノ ヨウセイ シュウエイシャバン ガクシュウ マンガ |
著者名ヨミ |
アズマ ソノコ |
叢書名 |
集英社版・学習漫画
|
出版者 |
集英社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-08-240041-5 |
分類 |
778.253
|
分類 |
778.253
|
個人件名 |
Hepburn Audrey |
内容紹介 |
「永遠の妖精」と呼ばれ、現在も多くの人々に愛されるオードリー・ヘプバーン。戦争やバレリーナへの夢の挫折など、数々の困難を乗り越えて女優として成功し、ユニセフ親善大使としても活動した一生を漫画で紹介します。 |
内容細目
前のページへ