検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「学級崩壊」をどうみるか   NHKブックス 862    

著者名 尾木 直樹/著
著者名ヨミ オギ ナオキ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  374.12/オ/   113705321一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾木 直樹
学級経営 青少年問題
374.12 374.12

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810025475
書誌種別 図書
書名 「学級崩壊」をどうみるか   NHKブックス 862    
著者名 尾木 直樹/著
書名ヨミ ガッキュウ ホウカイ オ ドウ ミルカ  エヌエイチケー ブックス 
著者名ヨミ オギ ナオキ
叢書名 NHKブックス
叢書巻次 862
出版者 日本放送出版協会
出版地 東京
出版年月 1999.6
ページ数 254p
大きさ 19cm
価格 ¥970
言語区分 日本語
ISBN 4-14-001862-3
分類 374.12
分類 374.12
件名 学級経営 青少年問題
内容紹介 基本的生活習慣の欠如や「良い子」ストレス…。子どもが個性化し、授業の進め方も時代遅れになった。学級崩壊の原因は入学以前の幼児期にあるとし、教師体験の実績をふまえて現代の子育てと学校を総点検する。
著者紹介 1947年滋賀県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。中学・高校教師等を経て、現在、教育評論家、法政大学講師、日本精神保健社会学会理事。著書に「学校は再生できるか」「心罰」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。