検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「生きぬく力」を育てる  無人島からの出発      

著者名 森田 勇造/著
著者名ヨミ モリタ ユウゾウ
出版者 くもん出版
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  379.3/モ/   112452115一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青少年教育 野外活動
379.3 379.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009710009530
書誌種別 図書
書名 「生きぬく力」を育てる  無人島からの出発      
著者名 森田 勇造/著
書名ヨミ イキヌク チカラ オ ソダテル ムジントウ カラ ノ シュッパツ  
著者名ヨミ モリタ ユウゾウ
出版者 くもん出版
出版地 東京
出版年月 1997.6
ページ数 213p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-7743-0145-0
分類 379.3
分類 379.3
件名 青少年教育 野外活動
内容紹介 愛媛県・御五神島で、十年間にわたり行われてきた小・中・高校生たちの集団生活。無人島での生活体験を通じて、子どもたちはいったい何を見つけ、何を身につけていったのか。「生きぬく力」の本質を伝える教育について考察。
著者紹介 1940年生まれ。諸民族の生活文化研究のため世界128か国を歴訪。青少年交友協会理事長、野外文化研究所所長、旅行作家。著書に「日本人の源流を求めて」「チンギス・ハンの末商たち」。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。