検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内田樹による内田樹        

著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 140B
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  910.268/ウ/   115063430一般開架   
2 豊幌在庫  910.268/ウ/   115067050一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000911069
書誌種別 図書
書名 内田樹による内田樹        
著者名 内田 樹/著
書名ヨミ ウチダ タツル ニ ヨル ウチダ タツル   
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 140B
出版地 大阪
出版年月 2013.9
ページ数 303p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-903993-18-8
分類 910.268
分類 910.268
個人件名 内田 樹
内容紹介 なぜウチダは、これらの本を書いたのか? 内田樹による初の自著解説本。「ためらいの倫理学」「下流志向」「日本辺境論」など、自らの著書・翻訳書の中から重要11著作を取り上げて語る。
著者紹介 1950年東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授。凱風館館長。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞、「日本辺境論」で新書大賞を受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。