検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大絵馬ものがたり 1      稲作の四季 

著者名 須藤 功/著
著者名ヨミ ストウ イサオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  387/ス/1   113580484一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須藤 功
伊佐 治八郎 絵馬 稲 稲作 日本-農業-歴史 農機具 水車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000506459
書誌種別 図書
書名 大絵馬ものがたり 1      稲作の四季 
著者名 須藤 功/著
書名ヨミ オオエマ モノガタリ   イナサク ノ シキ
著者名ヨミ ストウ イサオ
各巻書名 稲作の四季
出版者 農山漁村文化協会
出版地 東京
出版年月 2009.9
ページ数 173p
大きさ 27cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-540-09139-1
分類 387
分類 387.7
件名 絵馬 稲 稲作 日本-農業-歴史 農機具
個人件名 伊佐 治八郎
内容紹介 大絵馬から地域の先人の暮らしと願いをひもとくシリーズ。1は、農作業の1年をパノラマ風に描いた大絵馬、四季耕作図を中心に、田仕事や慰安、農具や稲作技術の変遷など、稲作にいそしむ願いと誇りを読み解く。
著者紹介 〈須藤功〉昭和13年秋田県生まれ。民俗学写真家。宮本常一に師事。庶民の生活を写真で記録し、その生活史研究のために全国を旅する。日本地名研究所より第8回風土研究賞受賞。著書に「大絵馬集成」等。



内容細目

1 四季農耕図
2 田植図
3 春耕図
4 四季耕作図
5 農耕図
6 四季農村と漁村図
7 当村之図
8 皐月
9 農耕と札打図
10 雨乞祈念図
11 籾摺図
12 地租改正実測図
13 地租改正測量図
14 田口組丈量之図
15 馬耕講習図
16 馬耕図
17 稲刈天覧図
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。