検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

編集者国木田独歩の時代   角川選書 417    

著者名 黒岩 比佐子/著
著者名ヨミ クロイワ ヒサコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  910.268/ク/   114708670一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000325990
書誌種別 図書
書名 編集者国木田独歩の時代   角川選書 417    
著者名 黒岩 比佐子/著
書名ヨミ ヘンシュウシャ クニキダ ドッポ ノ ジダイ  カドカワ センショ 
著者名ヨミ クロイワ ヒサコ
叢書名 角川選書
叢書巻次 417
出版者 角川学芸出版
出版地 東京
出版年月 2007.12
ページ数 346,4p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-04-703417-4
分類 910.268
分類 910.268
個人件名 国木田 独歩
内容紹介 自然主義作家として名を残す国木田独歩は、日露戦争の戦況を伝えたグラフ誌で一時代を築いた有能な編集者。日本初の女性報道カメラマンも加わり、独歩社を結成。報道写真雑誌を開花させた彼らに、活気ある明治の時代を読む。
著者紹介 1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。ノンフィクションライター。「『食道楽』の人村井弦斎」で第26回サントリー学芸賞を受賞。その他の著書に「音のない記憶」「伝書鳩」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。