検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高峰秀子かく語りき        

著者名 高峰 秀子/著
著者名ヨミ タカミネ ヒデコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  778.21/タ/   113879811一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高峰 秀子 斎藤 明美
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001093912
書誌種別 図書
書名 高峰秀子かく語りき        
著者名 高峰 秀子/著 斎藤 明美/編・解説
書名ヨミ タカミネ ヒデコ カク カタリキ   
著者名ヨミ タカミネ ヒデコ
出版者 文藝春秋
出版地 東京
出版年月 2015.6
ページ数 564p
大きさ 21cm
価格 ¥2950
言語区分 日本語
ISBN 4-16-390267-8
分類 778.21
分類 778.21
個人件名 高峰 秀子
内容紹介 大女優vs昭和の名士たち。長谷川一夫、谷崎潤一郎、田中絹代、河野一郎…。全45組、総勢延べ74名。24歳から78歳まで、高峰秀子が昭和史にその名を刻む人々と本音で語り合った貴重な対話の記録。
著者紹介 1924〜2010年。北海道生まれ。5歳のとき映画「母」で子役デビュー。キネマ旬報主演女優賞、毎日映画コンクール女優主演賞など受賞。著書に「わたしの渡世日記」など。



内容細目

1 楽屋のひととき   11-18
長谷川 一夫/述
2 二人の青春   19-30
灰田 勝彦/述 旗 一兵/述
3 映画についての雑談   1   31-38
志賀 直哉/述
4 映画についての雑談   2   39-45
谷崎 潤一郎/述
5 夏の女の魅力   47-55
中原 淳一/述
6 コンビ、物申す   57-60
宇野 重吉/述
7 同行二人   61-74
徳川 夢声/述
8 新しい魅力   75-94
谷崎 潤一郎/述 谷口 千吉/述
9 デコちゃんを囲む愉しいひととき   ファン一同   95-106
10 フランスよいとこ   107-118
猪熊弦一郎夫妻/述 猪熊弦一郎夫妻/述 木下 惠介/述
11 二人の告白   119-126
鶴田 浩二/述
12 とかく世間はうるさいもの   127-137
亀井 勝一郎/述
13 「花のパリ」春宵対談   139-147
越路 吹雪/述
14 女一人大地をゆく   153-166
田中 絹代/述
15 映画女優おかめ八目   167-192
池島 信平/述 扇谷 正造/述
16 パリあの街・あの人   193-199
木下 惠介/述 笹本 駿二/述
17 高峰秀子の人と芸   201-209
津村 秀夫/述
18 ベスト・テン映画、その他   211-226
谷崎 潤一郎/述
19 わたくしたちの人間宣言   227-242
田中 絹代/述 山田 五十鈴/述
20 “喜びも悲しみも”語り尽した二時間   243-255
茅 誠司/述
21 人気商売のむずかしさ   257-267
猪谷 千春/述
22 「二十四の瞳」と勤務評定   269-280
永井 道雄/述
23 “青い目”の見た日本さまざま   281-291
ドナルド・キーン/述
24 老人とロカビリー   293-301
深沢 七郎/述
25 パリ珍道中   303-313
谷崎 潤一郎/述 松山 善三/述
26 新夫婦論   315-323
獅子 文六/述
27 『放浪記』二人の芙美子   325-332
菊田 一夫/述 森 光子/述
28 実力女優に負けた実力大臣   337-349
河野 一郎/述 細川 隆元/述
29 夫婦ってむずかしい   351-356
若尾 文子/述
30 映画界で出会った戦友   357-369
市川 崑/述
31 わたしは九十歳 若いよ!!   371-379
梅原 龍三郎/述
32 日本の着物に蘇州を繡う   381-398
杉村 春子/述 陳 舜臣/述
33 いま父の愛を考える   399-406
木下 惠介/述
34 英雄、大草原をかけめぐる   407-418
井上 靖/述 松山 善三/述
35 日曜日のお客様   419-432
森繁 久彌/述 松山 善三/述
36 夫婦の相性   433-441
円地 文子/述 小田島 雄志/述 吉行 淳之介/述
37 亭主殿、奥方を世間の風に当てないとカビちゃいますよ   443-450
沢村 貞子/述
38 年を重ねるということ   451-466
石井 好子/述 外山 滋比古/述
39 陶器も人間も「全きものはよからず」じゃな   467-474
加藤 唐九郎/述
40 昭和の歌・ひとと時代   475-484
色川 大吉/述
41 使う染付の魅力   485-498
田中 一光/述 村田 吉弘/述
42 お久しぶりです   499-510
池部 良/述
43 二十世紀の美女ベスト50   511-524
川本 三郎/述 出久根 達郎/述
44 人生には、ときたま大掃除が必要です   525-535
井上 ひさし/述
45 旅が教えてくれたこと   537-559
沢木 耕太郎/述
46 そのめくるめく人生の記録   亡き母・高峰秀子に捧ぐ   561-564
斎藤 明美/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。