蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 貸出中 | E/マ/ | | 122603715 | 児童 | 児童図書 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
頭がみるみるよくなる0歳音読まねね…
山口 謠司/絵・…
舞台が幕を開けるまで : 演劇のつ…
おーち ようこ/…
3分間の音読セラピー : 日々気持…
寺田 理恵子/著
もう一度読みたい国語の教科書音読ブ…
山口 謠司/監修
頭がぐんぐんよくなる0歳音読がおー
山口 謠司/絵・…
演劇ワークショップのレッスン : …
鴻上 尚史/著
芝居のある風景
矢野 誠一/著
四季を感じる毎朝音読 : 心と脳が…
寺田 理恵子/著
自由が上演される
渡辺 健一郎/著
小学生なら声に出したい音読366 …
齋藤 孝/著
マスターピース~傑作を君に~
Team NAC…
震災を問う生きるいのちのメッセージ…
松本 由隆/著
音読教室 : 現役アナウンサーが教…
堀井 美香/著
頭がよくなる!寝るまえ1分おんどく…
加藤 俊徳/監修
殺陣・技斗魅せるアクションのコツ …
ジャパンアクショ…
映画と演劇ポスターデザインワークの…
小笠原 正勝/著
「レンガ通りの向こうから」事業報告…
ますます心とカラダを整えるおとなの…
山口 謠司/著
頭のいい子に育つ0歳からの親子で音…
山口 謠司/絵・…
子どもの学力がグングン伸びる古典音…
陰山 英男/著
俳優・創作者のための動作表現類語辞…
マリーナ・カルダ…
奇跡の朗読教室 : 人生を変えた2…
斉藤 ゆき子/著
齋藤孝の音読de名著 : 1話1分…
齋藤 孝/著
1日3分脳とのどを鍛える音読落語
山口 謠司/著,…
全員参加で楽しい「考える音読」の授…
桂 聖/編著,「…
全員参加で楽しい「考える音読」の授…
桂 聖/編著,「…
もっと心とカラダを整えるおとなのた…
山口 謠司/著
PARAMUSHIR~信じ続けた士…
Team NAC…
魅せる自分のつくりかた : <演劇…
安田 雅弘/著
聴く、名作文学~朗読~ ベスト
木製戦闘機キ106
田中 和夫/原作…
青年学校物語 : 忘れられた義務教…
まちの灯/朗読
風雪の大地 : 対雁・脇豊勝日記
まちの灯/朗読
野幌原始林物語 : 森と人々とのシ…
まちの灯/朗読
野幌原始林物語 : 森と人々とのシ…
まちの灯/朗読
青年学校物語 : 忘れられた義務教…
中村 斎/原作,…
風雪の大地 : 対雁・脇豊勝日記
柴村 紀代/原作…
母たちの風景
櫛田 栄子/原作…
番屋残照 : ろまん・ふるさと草創
千田 三四郎/原…
人間の詩
望月 芳明/原作…
小森忍の生涯
松下 亘/原作,…
レンガと女
藤倉 徹夫/原作…
世田谷物語
太田 恒雄/原作…
部活でスキルアップ!演劇上達バイブ…
杉山 純じ/監修
プロが教える朗読 心に届く語りのコ…
葉月 のりこ/監…
プロが教える朗読 心に届く語りのコ…
葉月 のりこ/監…
心とカラダを整えるおとなのための1…
山口 謠司/著
音楽物語 窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子
ドラマ教育ガイドブック : アクテ…
ブライアン・ラド…
小倉百人一首ベスト
全日本かるた協会…
演劇年鑑 別冊2017
日本演劇協会/監…
演劇年鑑2017
日本演劇協会/監…
花の色は… : ~百人一首に詠われ…
東儀 秀樹/雅楽…
大原さやか 月の音色朗読CD「コン…
村山 早紀/[原…
脳を鍛える丹田音読法 : サムライ…
松井 和義/著,…
演劇コミュニケーション学
蓮行/編著,平田…
健康常備学 オーディオブック
火花
又吉 直樹/原作…
子どもを夢中にさせる魔法の朗読法 …
山田 敦子/著,…
世界演劇辞典
石澤 秀二/著
山根基世の朗読読本(付録CD)
山根 基世/吹き…
山根基世の朗読読本[1]
山根 基世/著,…
朗読学 : 教育的言語学序説
大西 雅雄/著
演劇・舞踊の賞事典
日外アソシエーツ…
詩吟の神髄
横山 岳精/吟詠…
演劇入門ブック : ビジュアルで見…
ジョン・ペリー/…
話し言葉の日本語
井上 ひさし/著…
やまんば : 女優市原悦子43人と…
市原 悦子/著
俳優の演技訓練 : 映画監督は現場…
三谷 一夫/編著
只見川
曽野 綾子/著,…
みんなの群読脚本集 : いつでもど…
重水 健介/編・…
朗読とチェロのしらべ : ボランテ…
まちの灯/主催,…
戦後北海道の演劇
北海道文学館/編…
明治演劇史
渡辺 保/著
昭和演劇大全集
渡辺 保/著,高…
ドラマで観るアメリカ社会
松本 美千代/著…
50歳からの音読入門
齋藤 孝/著
アングラ演劇論 : 叛乱する言葉、…
梅山 いつき/著
京劇役者が語る京劇入門
魯 大鳴/著
演劇は道具だ
宮沢 章夫/著,…
演技と演出のレッスン : 魅力的な…
鴻上 尚史/著
メディア横断芸術論
守安 敏久/著
朗読の時間宮澤賢治(付録CD)
長岡 輝子/朗読
舞台芸術への招待
青山 昌文/編著
文化を聴く : 自作朗読の世界
詩吟 ベスト
横山 岳精/[ほ…
学びを変えるドラマの手法
渡部 淳/編,獲…
インドネシア芸能への招待 : 音楽…
皆川 厚一/編
成井豊のワークショップ : 感情解…
成井 豊/著
劇団にかかわる仕事 : 劇団員 文…
京劇俳優の二十世紀
章 詒和/著,平…
楽しいかけあい語りのガイド-子ど…1
末吉 正子/著
私生児
高見 順/[原作…
イギリス王政復古演劇案内
喜志 哲雄/監修…
金子みすゞベスト : 決定版
金子 みすゞ/著…
日本語の学校 : 声に出して読む<…
鴨下 信一/著
声に出して読みたい日本語 5…2-2
斎藤 孝/著,ろ…
声に出して読みたい日本語 5…2-1
斎藤 孝/著,ろ…
演劇学の教科書
クリスティアン・…
能楽と崑曲 : 日本と中国の古典演…
赤松 紀彦/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001569447 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねこはるすばん |
著者名 |
町田 尚子/作
|
書名ヨミ |
ネコ ワ ルスバン |
著者名ヨミ |
マチダ ナオコ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-593-10096-5 |
分類 |
E
|
分類 |
E
|
内容紹介 |
人間が出かけていって、ねこはるすばん。と思いきや、ねこはタンスの奥から、こっそりねこの街にくりだした! カフェに行ったり、ヘアーサロンに行ったり、映画を観たりと、ねこの街を満喫して…。 |
著者紹介 |
1968年東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部卒業。作品に「ネコヅメのよる」「さくらいろのりゅう」「ねことねこ」など。 |
内容細目
前のページへ