検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奇妙な遺産  村主准教授のミステリアスな講座      

著者名 大村 友貴美/著
著者名ヨミ オオムラ ユキミ
出版者 光文社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  F/オ/   115134504一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

記録

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000001017919
書誌種別 図書
書名 奇妙な遺産  村主准教授のミステリアスな講座      
著者名 大村 友貴美/著
書名ヨミ キミョウ ナ イサン スグリ ジュンキョウジュ ノ ミステリアス ナ コウザ  
著者名ヨミ オオムラ ユキミ
出版者 光文社
出版地 東京
出版年月 2014.9
ページ数 232p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-334-92969-5
分類 913.6
分類 913.6
内容紹介 村主准教授は、人並みはずれた西洋史オタク。講義内容に合わせ、往時の華やかな衣装で熱弁をふるう。ある日、大学構内にある小劇場で、OBの演出家・長谷川の死体が発見され…。『小説宝石』掲載に加筆し書籍化。
著者紹介 1965年岩手県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。「首挽村の殺人」で第27回横溝正史ミステリ大賞を受賞しデビュー。他の著書に「死墓島の殺人」「霧の塔の殺人」など。



内容細目

1 ブラッディ・ウーマン   5-60
2 聖なる殺人の書   61-92
3 永遠のトレジャーハンター   93-133
4 エデンの蛇   135-187
5 奇妙な遺産   189-232
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。