蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小倉百人一首ベスト
|
著者名 |
全日本かるた協会/監修
|
著者名ヨミ |
ゼンニホン カルタ キョウカイ |
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | E5/ヒ/135 | | 140209321 | CD | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
頭がみるみるよくなる0歳音読まねね…
山口 謠司/絵・…
3分間の音読セラピー : 日々気持…
寺田 理恵子/著
もう一度読みたい国語の教科書音読ブ…
山口 謠司/監修
百人一首 : 編纂がひらく小宇宙
田渕 句美子/著
好きな歌が見つかる!百人一首ずかん
谷 知子/監修
頭がぐんぐんよくなる0歳音読がおー
山口 謠司/絵・…
四季を感じる毎朝音読 : 心と脳が…
寺田 理恵子/著
百人一首百人の物語
辻井 咲子/著
百人一首
江橋 崇/著
かるた大会で大活躍!「百人一首」必…
全日本かるた協会…
小学生なら声に出したい音読366 …
齋藤 孝/著
音読教室 : 現役アナウンサーが教…
堀井 美香/著
頭がよくなる!寝るまえ1分おんどく…
加藤 俊徳/監修
百人一首解剖図鑑 : 王朝文化がマ…
谷 知子/著
徒然絵つづり百人一首
大田垣 晴子/著
ますます心とカラダを整えるおとなの…
山口 謠司/著
世界でいちばん素敵な百人一首の教室
吉海 直人/監修
DVDでわかる百人一首競技かるた永…
渡辺 令恵/監修…
DVDでわかる百人一首競技かるた永…
渡辺 令恵/監修…
頭のいい子に育つ0歳からの親子で音…
山口 謠司/絵・…
子どもの学力がグングン伸びる古典音…
陰山 英男/著
奇跡の朗読教室 : 人生を変えた2…
斉藤 ゆき子/著
書きやすい百人一首 : かな書道へ…
北原 白水/著
齋藤孝の音読de名著 : 1話1分…
齋藤 孝/著
1日3分脳とのどを鍛える音読落語
山口 謠司/著,…
全員参加で楽しい「考える音読」の授…
桂 聖/編著,「…
全員参加で楽しい「考える音読」の授…
桂 聖/編著,「…
もっと心とカラダを整えるおとなのた…
山口 謠司/著
百人一首という感情
最果 タヒ/著
百人一首に絵はあったか : 定家が…
寺島 恒世/著
みんなで遊ぼう!!百人一首大図鑑
吉海 直人/監修…
聴く、名作文学~朗読~ ベスト
木製戦闘機キ106
田中 和夫/原作…
青年学校物語 : 忘れられた義務教…
まちの灯/朗読
風雪の大地 : 対雁・脇豊勝日記
まちの灯/朗読
野幌原始林物語 : 森と人々とのシ…
まちの灯/朗読
野幌原始林物語 : 森と人々とのシ…
まちの灯/朗読
青年学校物語 : 忘れられた義務教…
中村 斎/原作,…
風雪の大地 : 対雁・脇豊勝日記
柴村 紀代/原作…
母たちの風景
櫛田 栄子/原作…
番屋残照 : ろまん・ふるさと草創
千田 三四郎/原…
人間の詩
望月 芳明/原作…
小森忍の生涯
松下 亘/原作,…
レンガと女
藤倉 徹夫/原作…
世田谷物語
太田 恒雄/原作…
プロが教える朗読 心に届く語りのコ…
葉月 のりこ/監…
プロが教える朗読 心に届く語りのコ…
葉月 のりこ/監…
心とカラダを整えるおとなのための1…
山口 謠司/著
千年後の百人一首
清川 あさみ/著…
超訳マンガ百人一首物語 : 全首収…
競技かるたで勝つ!百人一首教室
坪田 翼/監修,…
音楽物語 窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子
英語で読む百人一首
ピーター・J.マ…
読んで楽しむ百人一首
吉海 直人/著
ときめき百人一首
小池 昌代/著
勝つ!百人一首「競技かるた」完全マ…
岸田 諭/監修
百人一首人物大事典
渡部 泰明/監修…
馬場あき子の「百人一首」
馬場 あき子/著
花の色は… : ~百人一首に詠われ…
東儀 秀樹/雅楽…
百人一首がよくわかる
橋本 治/著
大原さやか 月の音色朗読CD「コン…
村山 早紀/[原…
脳を鍛える丹田音読法 : サムライ…
松井 和義/著,…
百人一首人物大事典
渡部 泰明/監修…
マンガでおぼえる百人一首
齋藤 孝/著
百人一首 : いにしえの和歌の味わ…
『現代用語の基礎…
健康常備学 オーディオブック
火花
又吉 直樹/原作…
子どもを夢中にさせる魔法の朗読法 …
山田 敦子/著,…
山根基世の朗読読本(付録CD)
山根 基世/吹き…
山根基世の朗読読本[1]
山根 基世/著,…
朗読学 : 教育的言語学序説
大西 雅雄/著
詩吟の神髄
横山 岳精/吟詠…
楽しく学ぶ書道お手本百人一首
川越 素竹/著,…
百人一首への招待
吉海 直人/監修
カラー版百人一首
谷 知子/[編]
まんがで読む百人一首
吉海 直人/監修…
只見川
曽野 綾子/著,…
みんなの群読脚本集 : いつでもど…
重水 健介/編・…
百人一首で楽しもう
藤子・F・不二雄…
朗読とチェロのしらべ : ボランテ…
まちの灯/主催,…
百人一首 : 百の恋は一つの宇宙……
名木田 恵子/著…
百人一首で読み解く平安時代
吉海 直人/著
50歳からの音読入門
齋藤 孝/著
うた恋い。 : 超訳百人一首3
杉田 圭/著,渡…
マンガで覚える図解百人一首の基本
吉海 直人/監修
恋する「小倉百人一首」
阿刀田 高/著
親子でおぼえるマンガ百人一首 : …
新藤 協三/監修
朗読の時間宮澤賢治(付録CD)
長岡 輝子/朗読
百人一首と遊ぶ 一人百首
上野 正比古/詠…
うた恋い。 : 超訳百人一首2
杉田 圭/著,渡…
文化を聴く : 自作朗読の世界
くずし字で「百人一首」を楽しむ
中野 三敏/著
詩吟 ベスト
横山 岳精/[ほ…
うた恋い。 : 超訳百人一首1
杉田 圭/著,渡…
尾崎左永子の語る百人一首の世界
尾崎 左永子/著
楽しいかけあい語りのガイド-子ど…1
末吉 正子/著
百人一首
谷 知子/編
私生児
高見 順/[原作…
小倉百人一首を書こう : 筆で味わ…
高木 厚人/講師
金子みすゞベスト : 決定版
金子 みすゞ/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
3000000020965 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
小倉百人一首ベスト |
著者名 |
全日本かるた協会/監修
|
書名ヨミ |
オグラ ヒャクニン イッシュ ベスト |
著者名ヨミ |
ゼンニホン カルタ キョウカイ |
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
価格 |
¥2160 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
E-135
|
件名 |
朗読 百人一首 |
内容細目
-
1 難波津に…(序歌)
-
-
2 秋の田の…
-
-
3 春過ぎて…
-
-
4 足引の…
-
-
5 田子の浦に…
-
-
6 奥山に…
-
-
7 かささぎの…
-
-
8 天の原…
-
-
9 わが庵は…
-
-
10 花の色は…
-
-
11 これやこの…
-
-
12 わたの原…
-
-
13 天つ風…
-
-
14 筑波嶺の…
-
-
15 みちのくの…
-
-
16 君がため…
-
-
17 立ち別れ…
-
-
18 ちはやふる…
-
-
19 住の江の…
-
-
20 難波潟…
-
-
21 わびぬれば…
-
-
22 いまこむと…
-
-
23 吹くからに…
-
-
24 月見れば…
-
-
25 このたびは…
-
-
26 名にし負はば…
-
-
27 小倉山…
-
-
28 みかの原…
-
-
29 山里は…
-
-
30 心あてに…
-
-
31 有明の…
-
-
32 朝ぼらけ…
-
-
33 山川に…
-
-
34 久方の…
-
-
35 たれをかも…
-
-
36 人はいさ…
-
-
37 夏の夜は…
-
-
38 白露に…
-
-
39 忘らるる…
-
-
40 浅茅生の…
-
-
41 しのぶれど…
-
-
42 恋すてふ…
-
-
43 契りきな…
-
-
44 逢ひ見ての…
-
-
45 逢ふことの…
-
-
46 あはれとも…
-
-
47 由良の門を…
-
-
48 やへむぐら…
-
-
49 風をいたみ…
-
-
50 御垣守…
-
-
51 君がため…
-
-
52 かくとだに…
-
-
53 明けぬれば…
-
-
54 歎きつつ…
-
-
55 忘れじの…
-
-
56 滝の音は…
-
-
57 あらざらむ…
-
-
58 めぐり逢ひて…
-
-
59 有馬山…
-
-
60 やすらはで…
-
-
61 大江山…
-
-
62 いにしへの…
-
-
63 夜をこめて
-
-
64 今はただ…
-
-
65 朝ぼらけ…
-
-
66 恨みわび…
-
-
67 もろともに…
-
-
68 春の夜の…
-
-
69 心にもあらで…
-
-
70 あらし吹く…
-
-
71 さびしさに…
-
-
72 夕されば…
-
-
73 音に聞く…
-
-
74 高砂の…
-
-
75 うかりける…
-
-
76 契りおきし…
-
-
77 わたの原…
-
-
78 瀬をはやみ…
-
-
79 淡路島…
-
-
80 秋風に…
-
-
81 長からむ…
-
-
82 ほととぎす…
-
-
83 思ひわび…
-
-
84 世の中よ…
-
-
85 ながらへば…
-
-
86 夜もすがら…
-
-
87 歎けとて…
-
-
88 村雨の…
-
-
89 難波江の…
-
-
90 玉の緒よ…
-
-
91 見せばやな…
-
-
92 きりぎりす…
-
-
93 わが袖は…
-
-
94 世の中は…
-
-
95 み吉野の…
-
-
96 おぼけなく…
-
-
97 花さそふ…
-
-
98 来ぬ人を…
-
-
99 メドレー風そよぐ…/人もをし…/ももしきや…
-
前のページへ