蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | R291.033/ゼ/ | × | 115308462 | 参考資料 | Rルーム |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
偏愛的漢詩雑記帖
川合 康三/著
30歳からの漢詩エントリー : そ…
山口 謠司/著
中国語現代文学案内 : 中国、台湾…
栗山 千香子/編…
中国古典の名著50冊が1冊でざっと…
寺師 貴憲/著
汲めど尽きせぬ古典の魅力
井波 律子/著,…
漢俳 : 五・七・五の中国国民詩
今田 述/著
蝉吟 : 荻原澄海漢詩集第6輯
荻原 傳/編
漢詩創作のための詩語集
石川 忠久/監修
ラスト・ワルツ : 胸躍る中国文学…
井波 律子/著,…
詩人別でわかる漢詩の読み方・楽しみ…
鷲野 正明/監修
いつかたこぶねになる日 : 漢詩の…
小津 夜景/著
二十四節気で読みとく漢詩
古川 末喜/著
中国詩人烈伝 : 人生のヒントをく…
諸田 龍美/著
基礎からわかる漢詩の読み方・楽しみ…
鷲野 正明/監修
いにしえの恋歌 : 和歌と漢詩の世…
彭 丹/著
カモメの日の読書 : 漢詩と暮らす
小津 夜景/著
蝉吟 : 荻原澄海漢詩集[第5輯]
荻原 傳/編
茶席からひろがる漢詩の世界
諸田 龍美/著
おとなのためのやさしい漢詩教室
三羽 邦美/著
漢詩花ごよみ : 百花譜で綴る名詩…
渡部 英喜/著
漢詩放談
一海 知義/著
感ジテ!漢詩 : 昭和歌謡で解き明…
山口 謠司/絵・…
詩のトポス 人と場所をむすぶ漢詩の…
齋藤 希史/著
漢詩名作集成中華編
宇野 直人/著
漢詩名作集成日本編
李 寅生/著,宇…
江戸詩人評伝集 : 詩誌『雅友』…2
今関 天彭/著,…
江戸詩人評伝集 : 詩誌『雅友』…1
今関 天彭/著,…
三国志英雄たちと文学
渡邉 義浩/著
漢詩酔談 : 酒を語り、詩に酔う
串田 久治/著,…
漢詩の流儀 : その真髄を味わう
松原 朗/著
漢詩のレッスン
川合 康三/著
杜甫のユーモアずっこけ孔子
興膳 宏/著
漢詩の扉
齋藤 希史/著
桃源郷 : 中国の楽園思想
川合 康三/著
日本漢詩への招待
鈴木 健一/著
一陽来復 : 中国古典に四季を味わ…
井波 律子/著
作詩關門
釈 清潭/共編,…
はじめての宋詩
佐藤 保/著
漢詩の絵本
加藤 徹/編訳
江戸後期の詩人たち
富士川 英郎/著
漢詩を詠む日々
竹中 淑子/著
中国語圏文学史
藤井 省三/著
花間集 : 晩唐・五代の詞のアンソ…
趙 崇祚/編,青…
中国の恋のうた : 『詩経』から李…
川合 康三/著
漢詩の名作集下
簡野 道明/原著…
漢詩の名作集上
簡野 道明/原著…
中国俠客列伝
井波 律子/著
中国名詩集
井波 律子/[訳…
図説漢詩の世界
山口 直樹/写真…
書を学ぶ人のための唐詩入門
村山 吉廣/著
心に響く漢詩名句辞典 : 引用・活…
田中 春泥/著
漢魏六朝の詩下
石川 忠久/編著
漢魏六朝の詩上
石川 忠久/編著
漢詩と名蹟
鷲野 正明/著
三国志と乱世の詩人
林田 愼之助/著
唐代の人は漢詩をどう詠んだか : …
大島 正二/著
声に出そうはじめての漢詩3
全国漢文教育学会…
声に出そうはじめての漢詩1
全国漢文教育学会…
声に出そうはじめての漢詩2
全国漢文教育学会…
NHK 新漢詩紀行第10巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第8巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第9巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第6巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第5巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第3巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第2巻
石川 忠久/監修…
NHK 新漢詩紀行第1巻
石川 忠久/監修…
中華飲酒詩選
青木 正児/著
現代中国風刺詩事情 : 戯れ謡で読…
邱 奎福/[編]…
明代詩文
入矢 義高/著,…
日本語力がつく漢詩一〇〇篇 : 李…
守屋 洋/著
シルクロード
吉崎 一衛/著
長江
吉崎 一衛/著
岩波漢詩紀行辞典
竹内 実/編著
漢詩のこころ : 日本名作選
林田 愼之助/著
漢詩への招待
石川 忠久/著
蝉吟 : 荻原澄海漢詩集第4輯
荻原 傳/著
漢字・漢語・漢詩 : 雑談・対談・…
加藤 周一/著,…
宋詩選注4
銭 鍾書/著,宋…
満洲国の文化 : 中国東北のひとつ…
西原 和海/編,…
中国の肖像画文学
小川 陽一/著
関西弁で愉しむ漢詩
桃白 歩実/著
宋詩選注3
銭 鍾書/著,宋…
弓の文学誌 : 那須与一は正鵠を射…
牧野 治三/著
宋詩選注2
銭 鍾書/著,宋…
石川忠久 中西進の漢詩歓談
石川 忠久/著,…
書を学ぶ人のための漢詩漢文入門
村山 吉広/著
中国古典文学案内
日外アソシエーツ…
ゆっくり楽に生きる漢詩の知恵
串田 久治/著,…
宋詩選注1
銭 鍾書/著,宋…
中国二〇世紀文学を学ぶ人のために
宇野木 洋/編,…
漢詩珠玉の五十首 : その詩心に迫…
荘 魯迅/著
古文真宝<前集>
[黄 堅/編],…
日本人の漢詩 : 風雅の過去へ
石川 忠久/著
中国当代文学史 : 建国より20世…
鄭 万鵬/著,中…
漢詩名句の味わい方 : シミジミし…
村山 孚/著,大…
漢詩名句の味わい方(付録CD) :…
高 娟 /朗詠,…
わかりやすくおもしろい中国文学講義
九州大学中国文学…
壺中天酔歩 : 中国の飲酒詩を読む
沓掛 良彦/著
漢詩 : 美の在りか
松浦 友久/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001220702 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全国地名駅名よみかた辞典 最新・市町村合併完全対応版 |
著者名 |
日外アソシエーツ編集部/編
|
書名ヨミ |
ゼンコク チメイ エキメイ ヨミカタ ジテン サイシン シチョウソン ガッペイ カンゼン タイオウバン |
著者名ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ ヘンシュウブ |
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
110,1304p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥9250 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8169-2629-7 |
分類 |
291.033
|
分類 |
291.033
|
件名 |
地名辞典-日本 駅-辞典 |
内容紹介 |
日本全国の地名11万8845件、JR・私鉄・公営鉄道線の駅名8987件について、それぞれの読みがなを明示した「よみかた辞典」。難読地名も多数掲載。頭字音訓ガイド、検字表付き。10年ぶりの新訂版。 |
内容細目
前のページへ