蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 221.004/オ/ | | 112344544 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009710006099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓日の文化交流 韓国文化院での16年 |
著者名 |
大国 未津子/著
|
書名ヨミ |
カンニチ ノ ブンカ コウリュウ カンコク ブンカイン デノ ジュウロクネン |
著者名ヨミ |
オオクニ ミツコ |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-377-41108-X |
分類 |
221.004
|
分類 |
221
|
件名 |
朝鮮-歴史 朝鮮-対外関係-日本-歴史 |
内容紹介 |
日本の文化や歴史をひもとくとき、そこには韓国・朝鮮の歴史や文化の影響がある。韓国文化院常任専門委員が、韓国と日本の文化交流にかかわった16年の経験と、その思いを記録。 |
著者紹介 |
1923年新潟県生まれ。京都府立大学文学部卒業。時事評論社編集長、駐日韓国大使館韓国文化院常任専門委員などを経て、現在、東洋経済日報のコラムを担当。 |
内容細目
前のページへ