蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NHK出版これならわかるドイツ語文法 入門から上級まで
|
著者名 |
鷲巣 由美子/著
|
著者名ヨミ |
ワシノス ユミコ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 845/ワ/ | | 113906994 | 一般 | 開架 |
○ |
2 |
江別 | 在庫 | 845/ワ/ | | 115265811 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロバート・キャパ ICPロバート・キャパ・アーカイブ
世界大戦(第二次) 太平洋戦争(1941〜1945)
ひき裂かれたヤマト魂 : 怒りと哀…
すずき じゅんい…
ナチスから美術品を守ったスパイ :…
ジェニファー・ル…
検証空母戦 : 日米英海軍の空母運…
L.サレンダー/…
わたしの人生
ダーチャ・マライ…
世紀の遺書 : 新字体・現代仮名遣…
巣鴨遺書編纂会/…
戦争と図書館 : 戦時下検閲と図書…
新屋 朝貴/著,…
メッサーシュミットBf109戦闘機…
広田 厚司/著
バルバロッサ : 最前線のドイツ兵…
ジョナサン・トリ…
満洲難民感染都市 : 知られざる闘…
矢島 良彰/著
今の繁栄は戦没者の尊い犠牲の為か …
中村 治/著
日本軍兵士のリアル : 教科書がお…
<図説>ナチスに盗まれた美術品 :…
ジェームズ・J.…
奪還 : 日本人難民6万人を救った…
城内 康伸/著
首里城と沖縄戦 : 最後の日本軍地…
保坂 廣志/著
沖縄戦を知る事典続
ヒトラーと戦ったユダヤ人特殊部隊
ブルース・ヘンダ…
日ソ戦争 : 帝国日本最後の戦い
麻田 雅文/著
ローズヴェルト、スターリン、チャー…
ブラッド・メルツ…
ずっと、ずっと帰りを待っていました…
浜田 哲二/著,…
尖閣1945
門田 隆将/著
戦艦「大和」全記録
原 勝洋/著
日本のいちばん長い日(点字図…5-5
半藤 一利/著,…
日本のいちばん長い日(点字図…5-4
半藤 一利/著,…
日本のいちばん長い日(点字図…5-3
半藤 一利/著,…
日本のいちばん長い日(点字図…5-2
半藤 一利/著,…
日本のいちばん長い日(点字図…5-1
半藤 一利/著,…
トットちゃんの15つぶのだいず
黒柳 徹子/原案…
硫黄島上陸 : 友軍ハ地下ニ在リ
酒井 聡平/著
日本人が知らない戦争の話 : アジ…
山下 清海/著
ビルマ絶望の戦場
NHKスペシャル…
太平洋戦争 : 『失敗の本質』から…
昭和天皇の戦争認識 : 『拝謁記』…
山田 朗/著
「特攻」のメカニズム
加藤 拓/著
101人の人物で読み解く太平洋戦争
太平洋戦争研究会…
武藤章 : 昭和陸軍最後の戦略家
川田 稔/著
「玉音」放送の歴史学 : 八月一五…
岩田 重則/著
B-29の昭和史 : 爆撃機と空襲…
若林 宣/著
ラジオと戦争 : 放送人たちの「報…
大森 淳郎/著,…
森と魚と激戦地 : はじめて明かさ…
清水 靖子/著
図解第二次世界大戦 : 1939.…
堀場 亙/文
写真が語る銃後の暮らし
太平洋戦争研究会…
生きのこる : 陸軍特攻飛行隊のリ…
山本 一清。/著
終わらない戦争 : 復員船「鳳翔」…
戸津井 康之/著
太平洋戦争史に学ぶ日本人の戦い方
藤井 非三四/著
戦争は弱者を犠牲にする
金田 茉莉/著,…
原爆写真を追う : 東方社カメラマ…
林 重男/著,井…
硫黄島に眠る戦没者 : 見捨てられ…
栗原 俊雄/著
萌えよ…ドイツ・イギリス・アメリカ編
田村 尚也/文,…
戦艦 : マレー沖海戦
マーティン・ミド…
潜艦U-511号の運命 : 秘録・…
野村 直邦/著
残留兵士の群像 : 彼らの生きた戦…
林 英一/著
日本の歴史問題 : 「帝国」の清算…
波多野 澄雄/著
真珠湾80年 生きて愛して、そして
大島 隆之/ディ…
沖縄戦火の放送局 : 軍隊に飲み込…
渡辺 考/著
Pearl Harbor : 海の…
尾辻 弥寿雄/著
パールハーバーの目撃者 : 子ども…
カトリーナ・ルク…
世界史を狂わせた女たち : 第二次…
渡辺 惣樹/著
1945.8.13長野空襲の真実 …
荒 敬/著,大日…
チャンス : はてしない戦争をのが…
ユリ・シュルヴィ…
私の中の日本軍上
山本 七平/著
私の中の日本軍下
山本 七平/著
ぼくらの戦争なんだぜ
高橋 源一郎/著
彼女たちは、なぜ、死を選んだのか?…
川嶋 康男/著
事典太平洋戦争と子どもたち
浅井 春夫/編,…
ドレスデン爆撃1945 : 空襲の…
シンクレア・マッ…
ザ・ナイン : ナチスと闘った9人…
グウェン・ストラ…
「ヒロシマ消えたかぞく」のあしあと
指田 和/著
ナチ・ドイツ最後の8日間 : 19…
フォルカー・ウル…
日ソ戦争 南樺太・千島の攻防 : …
富田 武/[著]
戦災語り部ガイド : 太平洋戦争の…
後藤 律子/著
世界は五反田から始まった
星野 博美/著
悲しみの夏 : 北海道空襲を忘れな…
菊地 慶一/著
大東亜共栄圏 : 帝国日本のアジア…
安達 宏昭/著
1945わたしの満洲脱出記
稲毛 幸子/著
ももちゃんのピアノ : 沖縄戦・ひ…
柴田 昌平/文,…
教科書に書かれなかった…PART73
太平洋戦争運命の瞬間 : 決定的場…
神立 尚紀/著
沖縄にどう向き合うか
豊里 友行/著
第二次世界大戦秘史 : 周辺国から…
山崎 雅弘/著
戦争記念碑は物語る : 第二次世界…
キース・ロウ/著…
ソ連兵へ差し出された娘たち
平井 美帆/著
戦争の文化 : パールハーバー・…上
ジョン・W.ダワ…
アジア太平洋戦争新聞
太平洋戦争研究会…
沈黙の扉が開かれたとき : 昭和一…
山村 淑子/編,…
戦争の文化 : パールハーバー・…下
ジョン・W.ダワ…
戦時下の日常と子どもたち
佐々木 賢/著
少女たちの戦争
中央公論新社/編
地図と写真でみる半藤一利「昭和史1…
地理情報開発/編
歴史修正主義 : ヒトラー賛美、ホ…
武井 彩佳/著
日本大空襲「実行犯」の告白 : な…
鈴木 冬悠人/著
原子の力を解放せよ : 戦争に翻弄…
浜野 高宏/著,…
開戦と新聞
後藤 基治/著
太平洋戦争への道1931-1941
半藤 一利/著,…
秋
かこ さとし/文…
善のはかなさ : ブルガリアにおけ…
ツヴェタン・トド…
第二次大戦世界の戦闘機 : 193…
松崎 豊一/著,…
大東亜戦争は日本が勝った : 英国…
ヘンリー・S.ス…
沖縄戦の子どもたち
川満 彰/著
戦争というもの
半藤 一利/著
杉原千畝とコルベ神父 : 生命をみ…
早乙女 勝元/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000001373486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
有職装束大全 |
著者名 |
八條 忠基/著
|
書名ヨミ |
ユウソク ショウゾク タイゼン |
著者名ヨミ |
ハチジョウ タダモト |
出版者 |
平凡社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥6800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-582-12432-3 |
分類 |
210.098
|
分類 |
210.098
|
件名 |
装束 |
内容紹介 |
朝廷・公家社会における服装「有職装束」をまとめる。史料を丹念にたどり、各時代のスタンダードといえる代表的な装束の決まりや着用例を、豊富な写真とともに紹介する。装束の歴史や構成具、有職の色彩と文様も収録。 |
著者紹介 |
綺陽装束研究所主宰。日本風俗史学会会員。著書に「素晴らしい装束の世界」など。 |
内容細目
前のページへ