検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いま、「いのち」を考える        

著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  114.2/イ/   112739958一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

家庭看護 脳腫瘍-闘病記
家庭看護 脳腫瘍-闘病記
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810020025
書誌種別 図書
書名 いま、「いのち」を考える        
著者名 梅原 猛/著 河合 隼雄/著 松井 孝典/著
書名ヨミ イマ イノチ オ カンガエル   
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 1999.3
ページ数 186p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-00-002794-8
分類 114.2
分類 114.2
件名 生命
内容紹介 子どもに関わる事件、環境問題、脳死といった現代の課題に「いのち」は深く関わっている。梅原猛、河合隼雄、松井孝典という現代日本の知性3人が、「いのち」という視点から現代を読み解く白熱の討論の記録。
著者紹介 1925年生まれ。現在、国際日本文化研究センター顧問。著書に「芸術と生命」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。