検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神社ふしぎ探検   ウォッチング・ガイド     

著者名 外山 晴彦/著
著者名ヨミ トヤマ ハルヒコ
出版者 さきたま出版会
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  175/ト/   112764667一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北方 謙三
913.6 913.6
司馬遼太郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810022258
書誌種別 図書
書名 神社ふしぎ探検   ウォッチング・ガイド     
著者名 外山 晴彦/著
書名ヨミ ジンジャ フシギ タンケン  ウォッチング ガイド 
著者名ヨミ トヤマ ハルヒコ
叢書名 ウォッチング・ガイド
出版者 さきたま出版会
出版地 浦和
出版年月 1999.4
ページ数 155p
大きさ 20cm
価格 ¥1714
言語区分 日本語
ISBN 4-87891-115-8
分類 175
分類 175
件名 神社
内容紹介 鳥居の色や形は何種類? 灯籠の中はどうなっている? 狛犬の正体は? 稲荷にはなぜ狐がいるの? ウォッチングのポイントを知れば、旅先で訪れる神社や近所にある神社もいつもと違って見えるはず。
著者紹介 1941年東京都生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。東京図書(株)営業部宣伝担当を経て、取材記者、雑誌・書籍編集制作などを経験。現在、クリエイティブ・ライフ研究所所長。



内容細目

1 戦国争乱の展開   1-43
小林 清治/著
2 中国・朝鮮・南蛮の技術と軍事力   45-88
杉山 博/著
3 戦国期の交易と交通   89-125
三浦 圭一/著
4 一向一揆   127-173
峰岸 純夫/著
5 戦国法   175-210
勝俣 鎮夫/著
6 大名領国制の構造   211-260
永原 慶二/著
7 中世の身分制と国家   261-313
大山 喬平/著
8 中世社会論   315-367
石井 進/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。