検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジア経済連携の時代        

著者名 渡辺 利夫/編
著者名ヨミ ワタナベ トシオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  332.2/ヒ/   114429574一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アジア-経済
332.2 332.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810516475
書誌種別 図書
書名 東アジア経済連携の時代        
著者名 渡辺 利夫/編 日本総合研究所調査部環太平洋研究センター/著
書名ヨミ ヒガシアジア ケイザイ レンケイ ノ ジダイ   
著者名ヨミ ワタナベ トシオ
出版者 東洋経済新報社
出版地 東京
出版年月 2004.8
ページ数 243p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-492-44312-6
分類 332.2
分類 332.2
件名 アジア-経済
内容紹介 東アジアを舞台に進展しつつあるFTAなど各国間の経済連携のありようを多角的に分析。東アジアでの事業展開を図る日本企業や日本政府の通商政策に資する情報提供ならびに分析結果を提示する。
著者紹介 1939年甲府市生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程修了。経済学博士。拓殖大学国際開発学部教授、同大学大学院国際協力学研究科委員長、東京工業大学名誉教授、日本総合研究所顧問。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。