蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平家物語を読む 歴史と古典
|
著者名 |
川合 康/編
|
著者名ヨミ |
カワイ ヤスシ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 913.434/ヘ/ | | 114790132 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海洋開発 海洋政策 地球温暖化 海洋資源 海洋学 オーシャンガバナンス 沖ノ鳥島 海上保安 東京湾
海面上昇のサバイバル : 生き残…2
ゴムドリco./…
世界の本当の仕組み : エネルギー…
バーツラフ・シュ…
海面上昇のサバイバル : 生き残…1
ゴムドリco./…
農業が温暖化を解決する! : 農業…
枝廣 淳子/著
海上保安レポート2024
海上保安庁/編集
地球環境を守るレシピ : 温暖化で…
片山 美紀/著
温暖化に負けない生き物たち : 気…
ソーア・ハンソン…
知られざる海上保安庁安全保障最前線
奥島 高弘/著
行ってみたくなる深海の図鑑
渡部 裕美/著
深海
江口 暢久/監修…
しんかい6500 : 深海のひみつ…
山本 省三/作,…
亡国のエコ : 今すぐやめよう太陽…
杉山 大志/著
海の中から地球が見える : 気候危…
武本 匡弘/著
ホット・プラネット : 気候変動の…
アンナ・クレイボ…
ウシのげっぷを退治しろ : 地球温…
大谷 智通/著,…
もしも深海でくらしたら
山本 省三/作,…
いま、この惑星で起きていること :…
森 さやか/著
グレタの真実 : グレタ・トゥーン…
アンダシュ・ヘル…
地球温暖化はなぜ起こるのか : 気…
真鍋 淑郎/著,…
深海学 : 深海底希少金属と死んだ…
ヘレン・スケール…
地球温暖化の教科書 : われわれが…
海上保安レポート2022
海上保安庁/編集
気候危機がサクッとわかる本
森 朗/監修,森…
気候変動の真実 : 科学は何を語り…
スティーブン E…
こども気候変動アクション30 : …
高橋 真樹/著
江戸前の海の物語 : 魚類学者が語…
河野 博/著
南極の氷に何が起きているか : 気…
杉山 慎/著
海の中から地球を考える : プロダ…
武本 匡弘/著
脱炭素DX : すべてのDXは脱炭…
メンバーズ・ゼロ…
最近、地球が暑くてクマってます。 …
水野 敬也/著,…
地球があぶない!地図で見る気候変動…
ダン・フッカー/…
極端豪雨はなぜ毎年のように発生する…
川瀬 宏明/著
止めなくちゃ!気候変動 : わたし…
ニール・レイトン…
海がやってくる : 気候変動によっ…
エリザベス・ラッ…
図解でわかる14歳からの脱炭素社会
インフォビジュア…
はかって、へらそうCO2 1.5…2
地球環境戦略研究…
地球温暖化を解決したい : エネル…
小西 雅子/著
なぞとき深海1万メートル : 暗黒…
蒲生 俊敬/著,…
はかって、へらそうCO2 1.5…1
地球環境戦略研究…
ツリーハウスの風 : おはなしSD…
楠木 誠一郎/作…
気温が1度上がると、どうなるの? …
K.S.シュライ…
気候変動から世界をまもる30の方法…
国際環境NGO …
地球が燃えている : 気候崩壊から…
ナオミ・クライン…
南極ダイアリー
水口 博也/著
温暖化で日本の海に何が起こるのか …
山本 智之/著
図解でわかる14歳から知る気候変動
インフォビジュア…
地球温暖化と日本の農業 : 気温上…
農業・食品産業技…
気候危機! : 子どもたちが地球を…
堤 江実/著,功…
グレタ・トゥーンベリ
ヴィヴィアナ・マ…
追いつめられる海
井田 徹治/著
地球に住めなくなる日 : 「気候崩…
デイビッド・ウォ…
わたしたちの家が火事です : 地球…
ジャネット・ウィ…
グレタと立ち上がろう : 気候変動…
ヴァレンティナ・…
グレタとよくばりきょじん : たっ…
ゾーイ・タッカー…
グレタのねがい : 地球をまもり未…
ヴァレンティナ・…
気候危機
山本 良一/著
地球温暖化で雪は減るのか増えるのか…
川瀬 宏明/著
グレタたったひとりのストライキ
マレーナ・エルン…
地図とデータで見る気象の世界ハンド…
フランソワ=マリ…
「地球温暖化」の不都合な真実
マーク・モラノ/…
海上保安レポート2019
海上保安庁/編集
深海-極限の世界 : 生命と地球の…
藤倉 克則/編著…
気候変動の時代を生きる : 持続可…
永田 佳之/編著
The Uninhabitable…
Wallace‐…
江別市地球温暖化対策実行計画…第3期
はらぺこゾウのうんち
藤原 幸一/写真…
よくわかる海上保安庁 : しくみは…
海上保安協会/監…
絵でわかる地球温暖化
渡部 雅浩/著
海上保安レポート2018
海上保安庁/編集
やさしく解説地球温暖化3
保坂 直紀/著,…
気候変動 : 瀬戸際の地球
北極がなくなる日
ピーター・ワダム…
やさしく解説地球温暖化2
保坂 直紀/著,…
不都合な真実2
アル・ゴア/著,…
やさしく解説地球温暖化1
保坂 直紀/著,…
海上保安レポート2017
海上保安庁/編集
海上保安庁特殊救難隊 : 海難救助…
「海上保安庁特殊…
東京湾諸島
加藤 庸二/著
海上保安庁のおいしい船飯 : 初公…
海上保安協会/監…
地球温暖化は解決できるのか : パ…
小西 雅子/著
海の教科書 : 波の不思議から海洋…
柏野 祐二/著
クマゼミから温暖化を考える
沼田 英治/著
海上保安レポート2016
海上保安庁/編集
完全図解海から見た世界経済
山田 吉彦/著
地球を「売り物」にする人たち : …
マッケンジー・フ…
ホッキョクグマくん、だいじょうぶ?…
ロバート・E.ウ…
気候を人工的に操作する : 地球温…
水谷 広/著
地球はもう温暖化していない : 科…
深井 有/著
日本の気候変動 : 未来を決めるC…
気候カジノ : 経済学から見た地球…
ウィリアム・ノー…
深海、もうひとつの宇宙 : しんか…
北里 洋/著
江別市地球温暖化対策実行計画…第2期
日本の海洋資源 : なぜ、世界が目…
佐々木 剛/[著…
海中大探険! : しんかい6500…
井上 よう子/作…
海のいのちを守る : プロ潜水士の…
渋谷 正信/著
海上保安レポート2014
海上保安庁/編集
船と海のサイエンス
異常気象と人類の選択
江守 正多/著
深海の世界 : 水深1万メートルの…
日本の深海 : 資源と生物のフロン…
瀧澤 美奈子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000427494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平家物語を読む 歴史と古典 |
著者名 |
川合 康/編
|
書名ヨミ |
ヘイケ モノガタリ オ ヨム レキシ ト コテン |
著者名ヨミ |
カワイ ヤスシ |
叢書名 |
歴史と古典
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
13,281p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-07157-4 |
分類 |
913.434
|
分類 |
913.434
|
件名 |
平家物語 |
内容紹介 |
平氏の栄華と滅亡を描く「平家物語」。平氏権力や合戦の描写から、その虚像と実像を解明。後世への影響など、複眼的に物語の魅力を捉える。歴史・文学研究の最新の成果が織りなす、新しい「平家物語」の読み方。 |
著者紹介 |
1958年三重県生まれ。神戸大学大学院博士課程単位取得退学。日本大学経済学部教授。博士(文学)。著書に「源平合戦の虚像を剝ぐ」「鎌倉幕府成立史の研究」がある。 |
内容細目
-
1 平家物語とその時代
1-30
-
川合 康/著
-
2 平家物語の成立
32-50
-
志立 正知/著
-
3 平家一門の実像と虚像
51-69
-
田中 大喜/著
-
4 合戦空間の創出
70-89
-
鈴木 彰/著
-
5 屋島・壇ノ浦合戦と源義経
90-111
-
宮田 敬三/著
-
6 平家物語の構想
116-136
-
志立 正知/著
-
7 内乱の展開と「平家物語史観」
137-156
-
川合 康/著
-
8 東アジア仏教世界と平家物語
157-175
-
上川 通夫/著
-
9 平家物語と在地伝承
平家物語の内と外
180-201
-
大橋 直義/著
-
10 平家物語と芸能
202-222
-
清水 眞澄/著
-
11 源平合戦図屛風の世界
一の谷・屋島合戦図屛風を中心に
223-236
-
出口 久徳/著
前のページへ