検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四季をよそおう折形  折る包む和の心      

著者名 荒木 真喜雄/著
著者名ヨミ アラキ マキオ
出版者 淡交社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  385.97/ア/   114398423一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

包装 水引
385.97 385.97

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810478668
書誌種別 図書
書名 四季をよそおう折形  折る包む和の心      
著者名 荒木 真喜雄/著
書名ヨミ シキ オ ヨソオウ オリカタ オル ツツム ワ ノ ココロ  
著者名ヨミ アラキ マキオ
出版者 淡交社
出版地 京都
出版年月 2004.3
ページ数 136p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-473-03165-9
分類 385.9
分類 385.97
件名 包装 水引
内容紹介 折形(おりかた)とは物を贈るために包む折り紙の方法で、日本の伝統の和紙の造形。四季おりおりの行事や、贈答に役立つ折形の数々を紹介する。美しい正月飾りから実用的な水引の結び方まで丁寧な図解でわかりやすい。
著者紹介 1932年大阪生まれ。神戸大学経営学部卒業後、実家の祝儀用品店で働く。現在は、荒木蓬萊堂の代表取締役。著書に「日本の造形 折る包む」などがある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。