蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナンギやけれど…… わたしの震災記
|
著者名 |
田辺 聖子/著
|
著者名ヨミ |
タナベ セイコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 916/タ/ | | 112116363 | 一般 | 開架 |
○ |
2 |
江別 | 在庫 | 916/タ/ | | 112116371 | 一般 | 開架 |
○ |
3 |
大麻 | 在庫 | 916/タ/ | | 112116397 | 一般 | 開架 |
○ |
4 |
豊幌 | 在庫 | 916/タ/ | | 112116389 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビジネスに魔法をかける生成AI導入…
上田 雄登/著
データ分析の教室 : 問題解決の最…
野中 美希/著,…
営業秘密のトラブル相談Q&A : …
三山 峻司/編著…
ランサムウエアから会社を守る : …
佐藤 敦/監修,…
1冊目に読みたいDXの教科書
荒瀬 光宏/著
小さな企業がすぐにできるセキュリテ…
梧桐 彰/著,那…
図解まるわかりDXのしくみ
西村 泰洋/著
図解でわかるDXデジタルトランスフ…
神谷 俊彦/編著…
DXとは何か : 意識改革からニュ…
坂村 健/[著]
未来予測入門 : 元防衛省情報分析…
上田 篤盛/著
エビデンス仕事術 : 一発OK!を…
光成 章/著
経営情報学入門
木嶋 恭一/編著…
最速プライバシーマーク取得がよ〜く…
打川 和男/著
AIに振り回される社長したたかに使…
長尾 一洋/著
APIエコノミー : 勝ち組企業が…
佐々木 隆仁/著
最強のデータ分析組織 : なぜ大阪…
河本 薫/著
サイバーセキュリティマネジメント入…
鎌田 敬介/著,…
最新ISO27017とISO270…
打川 和男/著
デジタルトランスフォーメーション …
ベイカレント・コ…
まだ、マーケティングですか? : …
ボブ田中/著
小さな会社のIT担当者のためのセキ…
那須 慎二/著
クラウド・リスク・マネジメント
PwCあらた監査…
最速プライバシーマーク取得がよ〜く…
打川 和男/著
新個人情報保護法とマイナンバー法へ…
牧野 二郎/著
ハッカソンの作り方
大内 孝子/編著
なぜ、強い会社はICカードを活用し…
香山 哲司/著
パーソナルデータの教科書 : 「個…
小林 慎太郎/著…
Excel & Power BIに…
平井 明夫/著,…
90分でわかる!日本で一番やさしい…
内田 学/著,兼…
情報漏洩9割はあなたのうっかりミス…
中田 亨/著
会社を変える分析の力
河本 薫/著
クラウドソーシングの衝撃 : 世界…
比嘉 邦彦/著,…
サイバー攻撃からビジネスを守る :…
武智 洋/監修,…
「クラウド化」と「ビッグデータ活用…
柴田 英寿/著
ビジュアルデータ分析実践の極意 :…
住中 光夫/著
フューチャーセンターをつくろう :…
野村 恭彦/著
最新ISO27001の基本と実践が…
打川 和男/著
実践!営業秘密管理 : 企業秘密の…
綜合警備保障株式…
データ分析できない社員はいらない
平井 明夫/[著…
プロコンサルタントのシステム力
北村 友博/著,…
一歩先のクラウド戦略
大野 隆司/著,…
会社の個人情報対策のことならこの1…
クレア法律事務所…
技術力で勝る日本が、なぜ事業で負け…
妹尾 堅一郎/著
ビジネスプロフェッショナルの仕事力
岡島 悦子/監修…
地域資源を活かした地域活性化策に関…
企業・自治体のための個人情報流出事…
中島 信一郎/著…
グーグル・ビジネス : 仕事に使え…
アスキー書籍編集…
ビジネス情報学概論
定道 宏/著
青色発光ダイオードは誰のものか :…
谷光 太郎/著
情報セキュリティの実務
内藤 響/著
失敗学のすすめ
畑村 洋太郎/[…
よくわかる「個人情報保護」
NECネクサソリ…
実践!個人情報保護 : 弁護士によ…
個人情報保護法研…
審査員が教えるISMS実践導入マニ…
日本能率協会審査…
企業情報はこんな手口で盗まれる :…
宮崎 貞至/著
これだけは知っておきたい個人情報保…
岡村 久道/著,…
個人情報保護 : すべてわかる :…
山崎 文明/著
実践企業情報ネットワークの保護管理…
宮本 久仁男/[…
人の値段考え方と計算
西村 肇/著
個人情報保護体制は万全か : プラ…
日本プライバシー…
情報資産のリスクマネジメント
小見 志郎/著
図解よくわかるISMSとプライバシ…
鳰原 恵二/著,…
個人情報管理の急所
吉田 良夫/著
職務発明の理論と実務 : 「相当の…
永野 周志/著
図解プライバシーマーク取得の手順 …
白潟 敏朗/編著…
事例に学ぶトレードオフを勝ち抜くた…
CTMリサーチフ…
誰でもわかるセキュリティ設計 : …
須加 力/著,工…
ビジネス活性化のための知的財産活用…
Excelによる経営データの分析と…
寺島 和夫/[ほ…
情報知的財産権 : 「IT時代」の…
牧野 和夫/著
「集団創造」のすすめ : 日本再生…
中村 輝夫/著
知的財産ビジネスハンドブック : …
中央青山監査法人…
特許はだれのものか : 職務発明の…
竹田 和彦/著
企業情報システムの一般モデル : …
クリス・マーシャ…
図解でわかるEIP入門 : 経営ス…
EIP研究会/編
ナレッジ・イネーブリング : 知識…
ゲオルク・フォン…
知的財産経営 : 知財会計時代のマ…
中嶋 隆/著,中…
ワークプレイス : デジタルカンパ…
SAP/[編],…
イノベーションのジレンマ : 技術…
クレイトン・クリ…
知識の源泉 : イノベーションの構…
ドロシー・レオナ…
これで作れる情報セキュリティポリシ…
オーエスケイIT…
The Net ITは日本企業をど…
日経産業新聞/編
これでいいのだIT革命 : 超アナ…
久保田 達也/著
サイバーセキュリティ入門 : 文科…
セコム株式会社サ…
ネットワーク危機管理入門 : IT…
上原 孝之/著
経営者のIT知識
猪目 宰正/著
情報セキュリティ・マネジメント入門…
田中 克政/著
思考スピードの経営 : デジタル経…
ビル・ゲイツ/著…
「頭脳なき国家」の悲劇
小川 和久/著
SISの実際
上村 孝樹/著
<徹底研究>日本の5大シンクタンク…
結城 三郎/著
産業スパイ : 企業機密とブランド…
B・フリーマント…
調査の進め方
柳下 和夫/著
企業秘密管理法 : COCOMとス…
呂 戊辰/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610000929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナンギやけれど…… わたしの震災記 |
著者名 |
田辺 聖子/著
|
書名ヨミ |
ナンギ ヤ ケレド ワタシ ノ シンサイキ |
著者名ヨミ |
タナベ セイコ |
出版者 |
集英社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥971 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-08-775204-6 |
分類 |
916
|
分類 |
916
|
件名 |
阪神・淡路大震災(1995) |
内容紹介 |
震災直後の人々のやさしさと哀しみと友情を、自らも被災した田辺聖子が記録する感動の震災ノート。1995年4月の講演「ナンギやけれど……」と、書き下ろし「わたしの震災記」の2本立て。 |
著者紹介 |
1928年大阪府生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒業。64年「感傷旅行」で第50回芥川賞、93年「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞を受賞。94年菊池寛賞受賞。著書多数。 |
内容細目
前のページへ