蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
陶芸釉薬色見本帖 2 もっとつくりたくなる
|
出版者 |
マガジンランド
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 貸出中 | 751/ト/2 | | 114028343 | 一般 | 開架 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000668379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陶芸釉薬色見本帖 2 もっとつくりたくなる |
書名ヨミ |
トウゲイ ユウヤク イロミホンチョウ モット ツクリタク ナル |
各巻書名 |
もっとつくりたくなる |
出版者 |
マガジンランド
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-905054-13-9 |
分類 |
751
|
分類 |
751
|
件名 |
陶磁器-技法 釉薬 |
内容紹介 |
釉薬のことを覚えるのは、自分の思い描いた器つくりへの一歩。黒・黄・茶・赤・緑・金・白・青・融合の9色に分類した釉薬を、あらゆる焼成方法で作品表現し、わかりやすく色見本帳にまとめる。 |
内容細目
前のページへ