検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文壇 第一巻第六号   昭和二十二年十一・十二号    

著者名 眞尾 倍弘/編
著者名ヨミ マオ ノブヒロ
出版者 前田出版社
出版年月 1947.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  HE910.05/ブ/oda × 113188163郷土特別資料室 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田邦雄旧蔵資料 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
小田邦雄旧蔵資料 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810447963
書誌種別 図書
書名 文壇 第一巻第六号   昭和二十二年十一・十二号    
著者名 眞尾 倍弘/編
書名ヨミ ブンダン   
著者名ヨミ マオ ノブヒロ
叢書巻次 昭和二十二年十一・十二号
出版者 前田出版社
出版地 東京
出版年月 1947.12
ページ数 64p
大きさ 21cm
分類 910.05
件名 小田邦雄旧蔵資料 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 生き残ってみせる。しがみついてやる。虎視眈々と「文壇」の末席に連なることを夢見たあの日、あのころ。戦後文壇の表と裏を、極私的にたどる灼熱のメモワール。『文学界』連載を大幅に加筆修正したもの。



内容細目

1 ゲンダイシ コウリュウ ノ タメニ
北川 冬彦/著 渋川 驍/著 大島 博光/著 杉浦 伊作/著 井伏 鱒二/著
2 ワタクシ ショウセツ ノ ハンイ ト キャッカンショウセツ
渋川 驍/著
3 アルチウル ランボオ ニショウ
大島 博光/著
4 ジケツ
杉浦 伊作/著
5 アクム
井伏 鱒二/著
6 ナツビ ショウ
浅見 淵/著
7 キョウボ
網野 菊/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。