蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 361.84/リ/ | | 112158712 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610005270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知の歴史社会学 フランスとドイツにおける教養1890〜1920 |
著者名 |
F.K.リンガー/著
筒井 清忠/[ほか]訳
|
書名ヨミ |
チ ノ レキシ シャカイガク フランス ト ドイツ ニ オケル キョウヨウ センハッピャクキュウジュウ センキュウヒャクニジュウ |
著者名ヨミ |
F K リンガー |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版地 |
名古屋 |
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
328,18p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8158-0276-9 |
分類 |
361.84
|
分類 |
361.84
|
件名 |
知識階級 フランス-教育 ドイツ-教育 歴史社会学 |
内容紹介 |
世紀転換期のフランス大学知識人界の思想を、この時期の教育と階層構造の変動を視野に入れつつドイツとの比較のもとに解明する、知と教養の歴史社会学。知の歴史社会学の新生面を拓く。 |
著者紹介 |
1934年ドイツ生まれ。ボストン大学近代ヨーロッパ史の教師。著書に「読書人の没落」。 |
内容細目
前のページへ