蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 625.6/タ/ | | 114018138 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もう一度楽しむ能
友枝 真也/著,…
能の本2
村上 ナッツ/文…
能 : 650年続いた仕掛けとは
安田 登/著
能の本[1]
村上 ナッツ/文…
恋する能楽
小島 英明/著
能の見方
松岡 心平/[著…
カラー百科見る・知る・読む能五十番
小林 保治/編著…
能・狂言の見方楽しみ方
柳沢 新治/著
まんが能百番 : もっと知りたい続
渡辺 睦子/作画…
面白いほどよくわかる能・狂言 : …
三浦 裕子/著
能への扉 : 演者が語る能のこころ
原田 紀子/編著
まんが能百番
渡辺 睦子/作画
風姿花伝・三道 : 現代語訳付き
世阿弥/[著],…
一冊でわかる能ガイド<90番> :…
丸岡 圭一/監修…
能楽と崑曲 : 日本と中国の古典演…
赤松 紀彦/編,…
お能の見方
白洲 正子/著,…
能・狂言を楽しむ本 : 知識なしで…
松岡 心平/監修…
あらすじで読む名作能50
多田 富雄/監修…
世阿弥能楽論集
世阿弥/[著],…
能楽への招待
梅若 猶彦/著
能と茶の湯
種田 道一/著
秘すれば花
渡辺 淳一/著
能・文楽・歌舞伎
ドナルド・キーン…
能がわかる100のキーワード
津村 礼次郎/著
恋ぞつもりて
鬼神あらわる
能の匠たち : その技と名品
横浜能楽堂/編,…
初めての能・狂言
山崎 有一郎/監…
能
籾山 千代/作絵
能百十番 : 能鑑賞ハンドブック
増田 正造/文,…
能を舞う女たち : 森田拾史郎写真…
森田 拾史郎/著…
お能
白洲 正子/著
心より心に伝ふる花
観世 寿夫/著
風姿花伝
世阿弥/著,野上…
近代文学と能楽
松田 存/著
能・狂言
松田 存/著
能百番を歩く
京都新聞社/編
能と連歌
島津 忠夫/著
江戸と能楽
狩野 滋/著
能 : 現在の芸術のために
土屋 恵一郎/著
能のわかる本 : はじめて能を観る…
夕崎 麗/著
能
岩波書店編集部/…
女の能の物語
筒井 曜子/著
薪能 : 全国案内版
田中 克己/著
世阿弥アクティング・メソード : …
〔世阿弥/著〕,…
能 : 鑑賞のために
丸岡 大二/著,…
能のすがた
高橋 義孝/著
能をたのしむ
増田 正造/著,…
日本の幽霊 : 能・歌舞伎・落語
権藤 芳一/〔ほ…
能の表現 : その逆説の美学
増田 正造/著
能二百四十番 : 主題と構成
野上 豊一郎/著
能楽観賞十二月
龍田 慶子/著
カラー能の魅力
中村 保男/著
能の見どころ
中森 晶三/[著…
能の見どころ
中森 晶三/[著…
鎌倉薪能 : 古典を生かす
中森 晶三/著
能の知恵
中森 晶三/[著…
風姿花伝
世阿弥/著,野上…
世阿弥芸術論集
世阿弥/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810139402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そして、奇跡は起こった! シャクルトン隊、全員生還 |
著者名 |
ジェニファー・アームストロング/著
灰島 かり/訳
|
書名ヨミ |
ソシテ キセキ ワ オコッタ シャクルトン タイ ゼンイン セイカン |
著者名ヨミ |
ジェニファー アームストロング |
出版者 |
評論社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-566-05267-2 |
分類 |
297.9
|
分類 |
297.9
|
件名 |
南極地方 探検 |
個人件名 |
Shackleton Ernest Henry |
内容紹介 |
20世紀初頭、酷寒の南極でシャクルトンたちの船が座礁し、氷の世界に閉じ込められた。そして19ヶ月後、奇跡は起こった。驚くべき男たちの感動の物語。貴重な写真多数収録。 |
著者紹介 |
若い人向けの歴史小説を中心に、絵本からノンフィクションまで、幅広い分野で活躍中の新進作家。本作品でオルビス・ピクトゥス賞等受賞し、アメリカで高い評価を受けた。 |
内容細目
前のページへ