蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
レッドダスト
|
著者名 |
馬 建/著
|
著者名ヨミ |
バ ケン |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 925.7/マ/ | | 114351836 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三国志を歩く中国を知る
坂本 信博/著
中国茶&台湾茶遙かなる銘茶の旅
今野 純子/著
中国古鎮をめぐり、老街をあるく
多田 麻美/著,…
君と共に中国を歩く : ある台湾人…
呉 祥輝/著,東…
るるぶ中国[2012]
大陸へ : アメリカと中国の現在を…
リービ英雄/著
海の細道
長谷川 櫂/著
笑雲入明記 : 日本僧の見た明代中…
笑雲瑞【キン】/…
ワンテーマ指さし会話 中国×鉄道
小竹 直人/著
加油(ジャアヨウ)…! : 五輪の…
重松 清/著
中国感動旅風景53選
今 公三/著
三国志男
さくら 剛/著
母と旅した900日
王 一民/著,ユ…
中国温泉探訪記
桂 博史/著
中国 : 北京 上海 …[2007]
中国世界遺産自由旅ガイド
下川 裕治/編,…
シルクロード全4道の旅
鎌澤 久也/著
NHKスペシャル新シルクロード :…
メコン街道 : 母なる大河4200…
鎌沢 久也/著
中国旅行・危険読本 : 中国・香港…
我的中国
リービ英雄/著
内館牧子の仰天中国
内館 牧子/文,…
るるぶ北京・西安・シルクロード :…
寂聴中国再訪
瀬戸内 寂聴/著…
もっと煮え煮えアジアパー伝
鴨志田 穣/著,…
中国シルクロード鉄道4000キロの…
池上 正治/著
中国奥地紀行2
イザベラ・バード…
中国奥地紀行1
イザベラ・バード…
クルス『中国誌』 : ポルトガル宣…
ガスパール・ダ・…
SLがゆく中国辺境の旅
小竹 直人/著
黄河歴史街道 : 中国の母なる大河…
星 亮一/著
洛神の賦 : 三国志の世界を訪ねる…
伊佐 千尋/著
考史遊記
桑原 隲蔵/著
黄山逍遙
ヒロ・ヤマガタ/…
中国ひとり突撃旅行記 : カネなし…
大原 利雄/著
餃子ロード
甲斐 大策/著
邯鄲の夢 : 中国-詩と歴史の旅
伊佐 千尋/著
漢詩の故里(ふるさと)
渡部 英喜/著
三国志の風景 : カラー版写真紀行
小松 健一/著
悠久の大河 : Otohiko K…
加賀 乙彦/著
中国名茶紀行
布目 潮渢/著
中国大陸建築紀行
茶谷 正洋/[ほ…
過去と未来の国々 : 中国と東欧
開高 健/著
入唐求法巡礼行記
円仁/著,深谷 …
胎動する竜 : 中国紀行・女一人竜…
千野 桃子/著
紀行 漢の武帝
田川 純三/著
もうひとつの天安門 : 親子で見て…
三浦 香代子/[…
中国漢詩の旅5
中国漢詩の旅4
国境の南 : オーパ、オーパ!! …
開高 健/著,高…
中国漢詩の旅3
中国漢詩の旅2
中国漢詩の旅1
中国を訪問して
井手 雄太郎/著
入蜀記
陸 游/[著],…
台所から北京が見える
長沢 信子/著
入唐求法巡礼行記2
円仁/[著],足…
有吉佐和子の中国レポート
有吉 佐和子/著
入唐求法巡礼行記1
円仁/[著],足…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810431590 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レッドダスト |
著者名 |
馬 建/著
上田 クミ/訳
|
書名ヨミ |
レッド ダスト |
著者名ヨミ |
バ ケン |
出版者 |
集英社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-08-773380-7 |
分類 |
925.7
|
分類 |
925.7
|
件名 |
中国-紀行・案内記 |
内容紹介 |
文化大革命中期、反精神運動が吹き荒れる1980年代にひとりの芸術家が北京を逃れ、モンゴル、チベットなど中国全土を行脚すること3年。中国の未来を語り明かすエッセイ。トーマス・クック紀行文学賞受賞。 |
著者紹介 |
1953年中国生まれ。作家、画家、写真家。2002年、「レッドダスト」でトーマス・クック文学賞を受賞。 |
内容細目
前のページへ