蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
星雲星団ベストガイド 初心者のためのウォッチングブック
|
著者名 |
浅田 英夫/著
|
著者名ヨミ |
アサダ ヒデオ |
出版者 |
地人書館
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 443.7/ア/ | | 114865959 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文学地理-北海道 日本文学-歴史-明治時代 小田邦雄旧蔵資料
名作で読む日本近代史
北村 隆志/著,…
幕末明治翻訳文学史第1巻
川戸 道昭/著
釧路湿原の文学史
盛 厚三/著
小説を旅する : 北海道
合田 一道/著,…
北海道の児童文学・文化史
日本児童文学学会…
天災地変人禍に抗して : 北海道の…
北海道文学館/編…
現代北海道文学論 : 来るべき「惑…
岡和田 晃/編,…
失われた近代を求めて下
橋本 治/著
失われた近代を求めて上
橋本 治/著
北海道の俳句 : どこから来て、ど…
北海道文学館/編…
ふみくらの奥をのぞけば : 文学館…
北海道文学館/編…
北の表現者たち2014 : 北海道…
神谷 忠孝/編者…
北海道の文人と文学
志村 有弘/著
村上春樹と女性、北海道…。
山崎 眞紀子/著
北海道文学事典
志村 有弘/編
石川啄木と北海道 : その人生・文…
福地 順一/著
近代という教養 : 文学が背負った…
石原 千秋/著
忘れ得ぬ北海道の作家と文学
志村 有弘/著
「色」と「愛」の比較文化史
佐伯 順子/著
吉村昭と北海道 : 歴史を旅する作…
北海道文学館/編…
なぜ、北海道はミステリー作家の宝庫…
鷲田 小彌太/著…
北海道文学の跫音
木原 直彦/著
探求者の魂 : 山田昭夫の書斎から
北海道文学館/編…
画文共鳴 : 『みだれ髪』から『月…
木股 知史/著
新聞小説の時代 : メディア・読者…
関 肇/著
書く女たち : 江戸から明治のメデ…
北田 幸恵/著
私の見た明治文壇2
野崎 左文/著,…
私の見た明治文壇1
野崎 左文/著,…
北海道文学ドライブ第4巻
木原 直彦/著
ガイド北海道の文学
北海道立文学館/…
随筆明治文学3
柳田 泉/著,谷…
北海道文学ドライブ第3巻
木原 直彦/著
明治大正翻訳ワンダーランド
鴻巣 友季子/著
随筆明治文学2
柳田 泉/著,谷…
随筆明治文学1
柳田 泉/著,谷…
東京文壇事始
巌谷 大四/[著…
北海道 人と風土の素描
武井 時紀/著
東北・北海道俳諧史の研究
井上 隆明/著
北海道文学ドライブ第2巻
木原 直彦/著
北海道文学ドライブ第1巻
木原 直彦/著
明治時代は謎だらけ
横田 順弥/著
北海道文学游行
北海道高等学校国…
慶応三年生まれ七人の旋毛曲り : …
坪内 祐三/著
分裂病は治るか. イエス伝. 山上…
林 宗義/著
明治文学回想集下
十川 信介/編
明治文学回想集上
十川 信介/編
文芸東西南北 : 明治・大正文学諸…
木村 毅/著
青春と文学 : 有島青少年文芸賞・…
北海道立文学館/…
明治「空想小説」コレクション : …
横田 順弥/著
留萌沿岸文学史
高橋 明雄/著
一九〇〇年前夜後朝譚 : 近代文芸…
大岡 信/著
北海道詩集 NO.41(1994)
北海道詩人協会/…
郷愁の灯
大久保 和男/著
新編思い出す人々
内田 魯庵/著,…
白萩 : 35周年記念誌第6集
白萩会/編,原 …
'89-北の文学
木原 直彦/監修
文学散歩北海道の碑
東 延江/著
秋光る
大久保 和男/著
名作の中の北海道 : 文学散歩
木原 直彦/著
文体としての物語
小森 陽一/著
まんてん200
富岡 木之介/編…
明治の探偵小説
伊藤 秀雄/著
いのちの共鳴り
松永 伍一/著
紅第138号
岩田 政勝/編集
北海道文学大事典
北海道文学館/編
明治文学史下
猪野 謙二/著
明治文学史上
猪野 謙二/著
北海道の文学
札幌商科大学人文…
北海道文学散歩4
木原 直彦/著
北海道文学散歩3
木原 直彦/著
魯迅と日本人 : アジアの近代と「…
伊藤 虎丸/著
北海道文学散歩2
木原 直彦/著
北海道文学散歩1
木原 直彦/著
北海道文学史戦後編
木原 直彦/著
明治文学を語る
木村 毅/著
エゴイスト
ジョージ・メレデ…
北海道短歌事典
北海道歌人会/編
北海道文学地図
北海道文学館/編
北海道民衆俳句の旅
森山 軍治郎/著
北海道文学史大正・昭和戦前編
木原 直彦/[著…
現代文学と北海道の作家群像
高野 斗志美/著
北海道 風土と文学運動
小笠原 克/著
北海道文学の周辺
木村 真佐幸/著
乾杯 ワイン町長 : 地方自治の原…
丸谷 金保/著
クールベ
坂崎 坦/著
北海道文学史明治編
木原 直彦/著
華心粧解説
諸泉 祐道/著,…
いのちおわるとき : 詩集
森 勝見/著
人間であることの原点 : 不安と崩…
加藤 諦三/著
物語・北海道文学盛衰史
北海道新聞社学芸…
ミショー詩集
アンリ・ミショー…
プーシキン全集 : 小説4
アレクサンドル・…
家庭教育
山下 俊郎/著
経済分析入門 : 理論・学史・経済…
富塚 良三/著
郷土研究第13号
成田 清次/編集…
《日本》へ架ける橋 : 北海道にて
小笠原 克/著
社会教育講義
小川 利夫/編,…
アントナン・アルトー全集1
アントナン・アル…
郷土研究第12号
成田 清次/編集…
市民のための生涯教育
吉田 昇/著,諸…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000526297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
星雲星団ベストガイド 初心者のためのウォッチングブック |
著者名 |
浅田 英夫/著
谷川 正夫/写真
|
書名ヨミ |
セイウン セイダン ベスト ガイド ショシンシャ ノ タメ ノ ウォッチング ブック |
著者名ヨミ |
アサダ ヒデオ |
出版者 |
地人書館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8052-0816-8 |
分類 |
443.7
|
分類 |
443.7
|
件名 |
星雲 星団 天体観測 |
内容紹介 |
ビギナーの観望に適した約80の星雲星団を厳選し、それぞれの探し方をファインディングチャート付きで紹介。また、市街地と山間地での見え方の違いを望遠鏡の口径別に写真で示す。ウォッチングの基礎知識も収録。 |
著者紹介 |
1953年三重県生まれ。天体望遠鏡メーカーを退職後、あさだ考房設立。天文・科学雑誌等の執筆、天文・宇宙関連講座の講師・プラネタリウム解説等を中心に活動。著書に「天体観察入門」など。 |
内容細目
前のページへ