蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イラストレーション都市計画法
|
著者名 |
高木 任之/著
|
著者名ヨミ |
タカギ タダユキ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 518.8/タ/ | | 114338718 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
空間の未来
ユ ヒョンジュン…
子どもまちづくり型録
木下 勇/編著,…
関東大震災がつくった東京 : 首都…
武村 雅之/著
札幌圏都市計画図(江別市)…令和5年
札幌圏都市計画図(江別市)…令和5年
えべつの景観
ドラえもん社会ワールド社会が楽しく…
藤子・F・不二雄…
誰のための排除アート? : 不寛容…
五十嵐 太郎/著
江別の顔づくり事業整備完了報告書
丹下健三都市論集
丹下 健三/[著…
はじめてのまちづくり学
山崎 義人/著,…
江別市市議会一般…平成16年~30年
変われ!東京 : 自由で、ゆるくて…
隈 研吾/著,清…
えべつの景観
地形で読みとく都市デザイン
岡本 哲志/著
これからの都市ソフト戦略
藤後 幸生/著
超入門!ニッポンのまちのしくみ :…
福川 裕一/監修…
まちの価値を高めるエリアマネジメン…
小林 重敬/編著…
公共R不動産のプロジェクトスタディ…
公共R不動産/編…
日本の醜さについて : 都市とエゴ…
井上 章一/著
マイパブリックとグランドレベル :…
田中 元子/著
フラノマルシェはまちをどう変えたか…
石原 武政/著,…
まちづくりの法律がわかる本
坂和 章平/著
街直し屋 : まちとひとを再生させ…
リパブリック・イ…
まちづくり教書
佐藤 滋/編,饗…
フランスの地方都市にはなぜシャッタ…
ヴァンソン藤井由…
まちづくりの仕事ガイドブック : …
饗庭 伸/編著,…
メイキング・ベター・プレイス : …
パッツィ・ヒーリ…
歩くこどもの感性空間 : みんなの…
千代 章一郎/著
若者のためのまちづくり
服部 圭郎/著
フラノマルシェの奇跡 : 小さな街…
西本 伸顕/著
子どもたちを犯罪から守るまちづくり…
中村 攻/著
焦土からの再生 : 戦災復興はいか…
井上 亮/著
江戸から東京へ大都市TOKYOはい…
津川 康雄/監修
ぼくらが夢見た未来都市
五十嵐 太郎/著…
日本の美しいまちなみ事例…VOL.1
都市づくりパブリ…
小樽運河ものがたり
田村 喜子/著
歴史まちづくり法ハンドブック
国土交通省都市・…
野幌駅周辺地区活性化計画 …見直し版
一丁倫敦と丸の内スタイル : 三菱…
岡本 哲志/監修
景観法活用ガイド : 市民と自治体…
日本建築学会/編…
都市計画の世界史
日端 康雄/著
野幌駅周辺地区活性化計画
まちづくり学 : アイディアから実…
西村 幸夫/編,…
新説東京地下要塞 : 隠された巨大…
秋庭 俊/著
歩きたくなるまちづくり : 街の魅…
新都市ハウジング…
景観形成基本計画 : つくろう!ふ…
江別市企画政策部…
えべつ美景観
江別市都市計画課…
まちづくりと景観
田村 明/著
まちづくり道場へようこそ
片寄 俊秀/著
住環境整備 : 街直しの理論と実践
佐藤 圭二/著
よく知ろう都市のことを : まちと…
樗木 武/著,吉…
野幌駅周辺街並み整備計画
都心地区整備基本計画 : 〜…概要版
都心地区整備基本計画 : 江別の顔…
都市計画・区画整理・換地の中身が面…
清水 浩/編著,…
逐条解説景観法
国土交通省都市・…
概説景観法
国土交通省都市・…
写真と地図で読む!帝都東京・地下の…
秋庭 俊/編著
福祉のまちづくりキーワード事典 :…
田中 直人/編著
「都市再生」を問う : 建築無制限…
五十嵐 敬喜/著…
歩いて暮らせる街づくりテクニカルガ…
国土交通省都市・…
はじめてのランドスケープデザイン
八木 健一/著
なぜ日本の街はちぐはぐなのか : …
青木 仁/著
ユニバーサルデザイン解体新書
北岡 敏信/著
界隈が活きるニューヨークのまちづく…
窪田 亜矢/著
あなたのまちを、あなたが創る : …
地域活性化センタ…
まちづくり条例のつくり方 : まち…
野口 和雄/著
北国の街づくりと景観 : 気候に結…
ノルマン プレス…
都市環境デザインの仕事
鳴海 邦碩/編,…
日本の都市景観100選
松葉 一清/文,…
市民大学生消費動向意向調査報告書
新時代の都市計画2
伊藤 滋/編集代…
野幌駅周辺地区まちづくり提言報告書
子どもはどこで犯罪にあっているか …
中村 攻/著
市民とともに育つまち”のっぽろ” …
都市環境部会事務…
野幌駅周辺地区まちづくり : 駅周…
新時代の都市計画5
伊藤 滋/編集代…
新時代の都市計画4
伊藤 滋/編集代…
北海道景観形成基本計画 : 美しい…
人と街を大切にするドイツのまちづく…
春日井 道彦/著
新時代の都市計画1
伊藤 滋/編集代…
新時代の都市計画6
伊藤 滋/編集代…
これが小さな街づくり : これから…
吉野 伸/著
新時代の都市計画3
伊藤 滋/編集代…
ハウステンボス・エコシティへの挑戦
池田 武邦/著
野幌駅周辺まちづくり事業調査 : …
江別市/編
千メートルビルを建てる : 超々高…
尾島 俊雄/著
野幌駅周辺地区事業化協議用図…その1
野幌駅周辺地区事業化協議用図…その2
江別駅周辺地区整備構想…平成8年3月
江別市/編
野幌駅周辺地区まちづくり提言報告書
最新 都市計画
石井 一郎/著,…
都市と色彩 : 魅力ある環境づくり…
吉田 慎悟/共著…
環境都市のデザイン : 環境負荷の…
土地総合研究所・…
現代都市計画事典
山田 学/[ほか…
野幌駅周辺地区開発計画調査
江別市建設部まち…
21世紀のウォーターフロント : …
日本海洋開発建設…
都市開発を考える : アメリカと日…
大野 輝之/著,…
昂昂之里 : 1992 平成4年8…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810403349 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラストレーション都市計画法 |
著者名 |
高木 任之/著
|
書名ヨミ |
イラストレーション トシ ケイカクホウ |
著者名ヨミ |
タカギ タダユキ |
版年 |
改訂版 |
出版者 |
学芸出版社
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7615-3113-4 |
分類 |
518.8
|
分類 |
518.8
|
件名 |
都市計画法 |
内容紹介 |
都市計画法の複雑な法令をイラストレーション化した明快な構成の法規解説書。大きな枠組みがわかり、初心者・初学者でも理解できる。新たに2項目を追加した、2002年刊の改訂版。 |
著者紹介 |
北海道大学建築工学科卒業。住宅・都市整備公団都市開発事業部第一部長、(社)日本木造住宅産業協会専務理事、芝浦工業大学講師等を歴任。著書に「図解でわかる建築法規」など。 |
内容細目
前のページへ