蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死者たちの物語 『餓鬼事経』和訳と解説
|
著者名 |
藤本 晃/訳著
|
著者名ヨミ |
フジモト アキラ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 183/シ/ | | 114697220 | 一般 | 開架 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000000313011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死者たちの物語 『餓鬼事経』和訳と解説 |
著者名 |
藤本 晃/訳著
|
書名ヨミ |
シシャタチ ノ モノガタリ ガキジキョウ ワヤク ト カイセツ |
著者名ヨミ |
フジモト アキラ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-336-04970-4 |
分類 |
183
|
分類 |
183
|
件名 |
餓鬼事経 |
版注記 |
「餓鬼事経」(サンガ 2016年刊)に改題,加筆修正 |
内容紹介 |
前世で悪業をなして餓鬼界に生まれた者すなわち幽霊が、人間の前に姿を現わして悪因苦果の因果応報を自ら証明する。善事と功徳廻向の大切さを明かすインドの古語パーリ語による経典「餓鬼事経」全51話を和訳し、解説を付す。 |
著者紹介 |
1962年山口県生まれ。広島大学より博士号(文学)授与。浄土真宗本願寺派誓教寺住職。著書に「ブッダの実践心理学」「功徳はなぜ廻向できるの?」「お布施ってなに?」など。 |
内容細目
前のページへ