検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大日本古記録 齋藤月岑日記 4      自弘化三年至嘉永二年 

著者名 齋藤 月岑/[著]
著者名ヨミ サイトウ ゲッシン
出版者 岩波書店
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  210.088/ダ/   113186142一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 月岑 東京大学史料編纂所
210.088 210.088

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810383714
書誌種別 図書
書名 大日本古記録 齋藤月岑日記 4      自弘化三年至嘉永二年 
著者名 齋藤 月岑/[著] 東京大学史料編纂所/編纂
書名ヨミ ダイニホン コキロク サイトウ ゲッシン ニッキ   ジ コウカ サンネン シ カエイ ニネン
著者名ヨミ サイトウ ゲッシン
各巻書名 自弘化三年至嘉永二年
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2003.3
ページ数 307p
大きさ 22cm
価格 ¥9400
言語区分 日本語
ISBN 4-00-009894-2
分類 210.088
分類 210.088
件名 日本-歴史-史料
内容紹介 「江戸名所図絵」や「声曲類纂」で名高い江戸町名主の、天保元年から明治8年に至る公務日記。多様な職務をこなした月岑の日記は、幕末期の江戸の状況を知るには不可欠の史料である。本冊は、弘化3年から嘉永2年まで。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。