蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | HE367.21/ダ/ | | 113125033 | 郷土 | 書庫 |
○ |
2 |
本館 | 在庫 | HE367.21/ダ/ | | 113206627 | 郷土 | 書庫 |
○ |
3 |
本館 | 在庫 | HE367.21/ダ/ | × | 113206643 | 郷土 | 書庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009110015217 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都 よみがえる古代 |
著者名 |
井上 満郎/著
|
書名ヨミ |
キョウト ヨミガエル コダイ |
著者名ヨミ |
イノウエ ミツオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2524 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-623-02100-9 |
分類 |
216.2
|
分類 |
216.203
|
件名 |
京都市-歴史 |
内容紹介 |
京都は現在、破壊と消滅の危機に瀕している、と考える著者が、京都論を述べる。京都の歴史と文化の発展の経過を正しくふまえつつ、その歴史と文化を守り、学びながら、現在と未来の京都を築いてゆこうとする。歴史と文化の淵源を探る現代京都論。 |
内容細目
前のページへ