蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シミュレーションの話し 環境と科学 3
|
著者名 |
河村 哲也/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ テツヤ |
出版者 |
インデックス出版
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 420/カ/ | | 114377807 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810454919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シミュレーションの話し 環境と科学 3 |
著者名 |
河村 哲也/著
|
書名ヨミ |
シミュレーション ノ ハナシ カンキョウ ト カガク |
著者名ヨミ |
カワムラ テツヤ |
叢書名 |
環境と科学
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
インデックス出版
|
出版地 |
日野 |
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-381-01677-7 |
分類 |
420
|
分類 |
420
|
件名 |
物理学-データ処理 シミュレーション |
内容紹介 |
科学者たちは実験と理論を用いて多くの自然現象を解き明かしてきたが、コンピュータの発明で「数値シミュレーション」という第3の研究方法を手に入れた。自然科学にとって欠くことのできない「数値シミュレーション」を詳解。 |
著者紹介 |
東京大学工学部物理工学科卒業。鳥取大学助教授、千葉大学教授等を経て、現在、お茶の水女子大学教授。専門は計算流体力学。 |
内容細目
前のページへ