蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南原繁 ふるさと 人間の記録 70
|
著者名 |
南原 繁/著
|
著者名ヨミ |
ナンバラ シゲル |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
1998.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
請求記号 |
帯出区分 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
本館 | 在庫 | 914.6/ナ/ | | 112653415 | 一般 | 書庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810012982 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南原繁 ふるさと 人間の記録 70 |
著者名 |
南原 繁/著
|
書名ヨミ |
ナンバラ シゲル フルサト ニンゲン ノ キロク |
著者名ヨミ |
ナンバラ シゲル |
叢書名 |
人間の記録
|
叢書巻次 |
70 |
出版者 |
日本図書センター
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8205-4315-6 |
分類 |
914.6
|
分類 |
914.6
|
内容紹介 |
敗戦直後の東大総長としての学生への演説がひろく知られている南原繁。政治の哲学的基礎をもとめ、満州事変以後の超国家主義と学問的に対決した政治学者としての半生をふりかえる。1958年刊「ふるさと」の改題。 |
著者紹介 |
1889年香川県生まれ。東京大学法科卒業。政治学者。東大総長などを務める。1974年没。 |
累積注記 |
「ふるさと」(東京大学出版会 1958年刊)の改題 |
内容細目
前のページへ