検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

集中が生まれる授業  子どもが意欲的になるちょっとした工夫      

著者名 今泉 博/著
著者名ヨミ イマイズミ ヒロシ
出版者 学陽書房
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  375.1/イ/   114252828一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学習指導
375.1 375.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810321171
書誌種別 図書
書名 集中が生まれる授業  子どもが意欲的になるちょっとした工夫      
著者名 今泉 博/著
書名ヨミ シュウチュウ ガ ウマレル ジュギョウ コドモ ガ イヨクテキ ニ ナル チョット シタ クフウ  
著者名ヨミ イマイズミ ヒロシ
出版者 学陽書房
出版地 東京
出版年月 2002.8
ページ数 166p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-313-63052-X
分類 375.1
分類 375.1
件名 学習指導
内容紹介 「集中が生まれる」には、学習への興味・関心が高まるようにすることが必要。心ふるわせる教材に工夫を加えて、子どもたちが生き生き集中して学ぶ授業を創る方法を、さまざまな事例をあげながら解説する。
著者紹介 1949年函館生まれ。東京都練馬区立光が丘第三小学校教諭。著書に「どの子も発言したくなる授業」「子どもの瞳が輝く発見のある授業」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。