検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちひろの手鏡  母の絵を語る      

著者名 いわさき ちひろ/絵
著者名ヨミ イワサキ チヒロ
出版者 新日本出版社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  726.601/イ/   112441357一般書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松谷 みよ子 日本ライトハウス
森林 造林
049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009110002601
書誌種別 図書
書名 ちひろの手鏡  母の絵を語る      
著者名 いわさき ちひろ/絵 松本 猛/文
書名ヨミ チヒロ ノ テカガミ ハハ ノ エ オ カタル  
著者名ヨミ イワサキ チヒロ
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版年月 1990.11
ページ数 93p
大きさ 20cm
価格 ¥1553
言語区分 日本語
ISBN 4-406-01896-4
分類 726.5
分類 726.601
個人件名 岩崎 ちひろ



内容細目

1 異国のホイットマン   10-13
小池 昌代/著
2 選ばれし書物の壊し方   ジョナサン・サフラン・フォア『暗号の木』を「読む」ために   14-32
波戸岡 景太/著
3 書物の中の書物、ハガダー   33-46
関口 裕昭/著
4 詩による救済   アイルランドの試み   47-50
北 文美子/著
5 翼としての文学   エンデ、カルヴィーノ、オウィディウス   51-64
佐藤 真基子/著
6 読むこと、そして記憶の片影   私が<私>を引用する   65-72
中村 邦生/著
7 本のふちどりを読む   鶴見俊輔の書評術   74-77
武田 徹/著
8 カズオ・イシグロ、または読むことの軌跡   78-85
平井 杏子/著
9 『喪失の響き』(The Inheritance of Myth)   キラン・デサイの小説   86-91
榎本 眞理子/著
10 Ambarvalia「天気」について   92-106
伊勢 功治/著
11 サナダムシと共生すること   二つの書評的エッセイのために   107-112
中村 邦生/著
12 臼井吉見『安曇野』を回顧する   113-133
遠山 義孝/著
13 「科学文明」と「争い」をめぐって   書評とエッセイによる再考   134-145
山崎 勉/著
14 日本市民革命派詩人の出発   木島始詩集復刻版   146-150
神品 芳夫/著
15 Books in my baggage   152-156
松永 美穂/著
16 読書の闇と火   157-165
近藤 耕人/著
17 ユダヤとの出会い   166-176
稲田 武彦/著
18 読書の思い出   177-186
向島 正喜/著
19 小島さん、済みませんでした   187-204
三浦 清宏/著
20 本をめぐる記憶のプロムナード   54名への読書アンケート   205-293
石田 恭介/ほか著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。