検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「おじさん」的思考        

著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 晶文社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/ウ/   114228976一般開架   
2 豊幌在庫  914.6/ウ/   113630917一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810287798
書誌種別 図書
書名 「おじさん」的思考        
著者名 内田 樹/著
書名ヨミ オジサンテキ シコウ   
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 晶文社
出版地 東京
出版年月 2002.4
ページ数 260p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-7949-6530-3
分類 914.6
分類 914.6
内容紹介 こつこつ働き、家庭を大事にし、正義を信じ、民主主義を守る…いまや風前の灯と化した「正しいおじさんの常識」擁護のために、いま一人の論客が立ち上がった! 成熟したよき「おじさん」として生きるための知的参考書。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京都立大学大学院博士課程(仏文専攻)中退。東京都立大学人文学部助手を経て、神戸女学院大学文学部教授。著書に「ためらいの倫理学」「映画は死んだ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。