検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白い街へ  リスボン、路の果てるところ      

著者名 杉田 敦/著
著者名ヨミ スギタ アツシ
出版者 彩流社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  293.69/ス/   116211699一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009810277280
書誌種別 図書
書名 白い街へ  リスボン、路の果てるところ      
著者名 杉田 敦/著
書名ヨミ シロイ マチ エ リスボン ミチ ノ ハテル トコロ  
著者名ヨミ スギタ アツシ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年月 2002.2
ページ数 274p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-88202-734-8
分類 293.69
分類 293.69
件名 リスボン-紀行・案内記
内容紹介 白く輝く街、リスボンに魅せられたアーティストたち。ペソア、タブッキ、ヴェンダース、ベンヤミン、カエターノ・ヴェローゾ…。異分野の表現者とリスボンを重ね合わせる文化紀行。著者が撮りためてきたモノクロ写真を掲載。
著者紹介 1957年生まれ。名古屋大学理学部物理学科卒業。批評家。アートとテクノロジーおよび哲学との関係を論じる。著書に「メカノ」「ノード」「リヒター、グールド、ベルンハルト」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。